メタルギアソリッド ピースウォーカー
クリサリス 2

メタルギアソリッド ピースウォーカー攻略GEMANI 



攻撃無力化ーー

はじまったら後ろのとこにT・・Lだったか【すみませんどちらかわかりません自分で確かめてみてください】まあそのLのところに行くと、

ミサイル以外の攻撃はくらわない

のです。
体力がない時はそこにいくというのもありですねw

クリサリス君の攻略ぶっく

こんちゃ!
この頃メタルギアにはまってるペパーミントでーす!

兵士スキル、使えるテクニックで提案さしてもらいました、今回3回目です。
まだ新人ですが宜しくお願いします!

では本題に参りましょう。
これならs簡単に取れますよw
防具 バトルドレス(ヘルメなしでもおk)
武器 ミサイルのカールグスタフM2のみ
装備は無しでも良いですが、心配な方用に回復系と無限バンダナ持って行って下さいb

やり方

タイミングが命です!
始まったらクリサリス君が後ろに二回下がります。
個の二回目に下がるために動き始めたら、次に止まる所(後ろのまあるい羽(?)の所がやりやすいです)に狙いを定めてDowwww!
ドッカーーーーン!
と一発あてちゃおう!

すると動きが止まるので、他の所に3.4発撃てばすぐ降りてきます。
そしたらAIポッドにまた一発あてるとのりこめるんで、それで乗り込めばおkです!

お役に立てれば光栄です。
でままた!

クリサリス攻略

 武器
 無限バンダナがあるならM47無ければFIM43orXFIM92A
 カールグスタフM2
 M63A1やMG3等のマシンガン
 キッドナッパーうざいならチャフグレネード
 
 アイテム
 自分の好きなヤツで!
 暗視ゴーグルがあればよく見えるので、持って行ってみてもイイかも
 
 戦闘
 とりあえず、レドームか翼を追尾ミサイルなどでぶっ壊してしまいましょう
 そうすれば、ミサイルが避けられることもないはず
 しかし、タイミングによっては、ロックオンした場所に当たらないときがあるので注意
 破壊したら、カールグスタフを撃ちこみまくりましょう
 
 レールガン
 威力も高く、結構避けにくい攻撃なので注意
 大きな壁に隠れると、あたりません
 
 チェインガン
 あまり威力もなく、気をつけるべき攻撃ではないと思う
 ボーッと立っていたら、蜂の巣にされる
 とりあえず動いてたら基本避けられる
 
 ミサイル
 ローリングでも避けにくく(俺の経験からして)威力もまあまあですが、
 クリサリスの方に向かって走っていったら基本あたりません
 
 キッドナッパー
 周りでウロウロするうざいヤツ
 チャフグレネードで落ちてくるが、上手くあてないといけないので、放っておくのが一番かと
 嫌いな人は、マシンガンで撃ち落として下さい
 
 突進
 レールガンを下に向け、突進してくる
 威力が高いが、結構避けやすい
 突進する前は攻撃のチャンス
 
 接近
 近づいてきて、なんかぽわぽわ~ってした赤いのを降らせてくるやつ(何それw)
 かなり避けやすいと思う
 あたったら結構危険なので注意

クリサリス改 XFIM-92A等なしでの倒し方

どうもハンマーです。
4つ目の別データで研究開発が73行ってない時点でのクリサリス改を倒してみました。

当時の状態
 
武器
FIM-43 RANK3 Lv.2
カールグスタフM2 RANK3 Lv.2
PKM RANK2 Lv.1
支援補給(投擲) RANK2 Lv.3
アイテム
レーション RANK5
ボンカレーネオ RANK5
ドリトス
ペプシネックス
マテ茶 RANK5
兵士
バトルドレス (ヘルメットなし)
無線技術持ち
リロード、投擲、設置Bランク
後Sランク

はじめFIM-43でレドームを壊してから、攻撃モードのときはカールグスタフ、通常モードのときはFIM-43。
キッドナッパーが邪魔に思えてきたらPKMでひたすら攻撃。
17分かかりましたが、正直これだけでS取れました。

ちなみにこのデータではまだ弐型は未クリア。



クリサリス改Sランククリア

まず、最初にSランクを取るためには大体15文までにクリアしなければなりません。
しかし、RANL5の武器を持ってない!という人でもSランクを取ることは出来ます!

私は武器はFIM-43と、カールグスタフ、M16R1を、(ミサイルのRANKは両方3)
回復は、レーションに、ボンカレーゴールド、ペプシ、後は補給マーカー(投てき型)を持っていきました。

戦い方
はじまってすぐに右斜め後ろの細い通路で隠れながら戦う事。
クリサリスには、ミサイルで攻撃するのですが、攻撃のタイミングはレールガンとミサイル攻撃の前後で、通常モードはFIM-43で攻撃、キッドナッパーはアサルトライフルで打ち落とす。

補給マーカーは設置型の方が時間がかかるから、設置型はやめたほうがいい。
後は、真横から来るミサイルにさえ気をつければとれるとおもいます。


クリサリス攻略

 はい、えーと今回三回目のG,Fです。
 はい、今回はクリサリスについて攻略します。
 
 まず。持っていく武器はM47とXFIMだけで良いです。
 まず無印の攻略法は、あれば(あるわけない)M47でポッドを撃って一撃。
 じゃなくってFIMでレドーム(Cの部分)とかいう妙な円盤を破壊します。
 すると、ミサイルを避けなく(避けれなく)なります。
 弐型も改も方法は同じです。
 
 続いて、避けにくい技ですが、誘導ミサイル(自分にタグがつくやつ)に避け方を紹介します。
 それは、「そんなんでいいのか!」と言ってしまうような簡単さです。
 知ってる人は多数いるでしょうが、撃たれたらクリサリスの方に走ります。
 そうするとちょうど後ろで爆発します。この瞬間を潜友にカメラでとってもらえばかなりかっこいいですよ。
 
 あと・・面倒なのはキッドナッパーですね。
 ワイヤーには気をつけて下さい。
 吊られて間にレールガンチャージ!とか言われちゃいますから。
 ワイヤー射出するときにダンボールを被ると面白いことになります。
 改になると射出するキッドナッパーが2機から4機に増えます。
 かなり面倒なので壁にぶつけて破壊しちゃいましょう。


クリサリス改攻略

個人的にクリサリスはAI兵器の中で一番強いです(Sランクとるのは簡単)。
しかしクリサリスの弱点は防御力なので、ガンガン攻めていきましょう。
しかしこの方法は他の部位も壊してしまいます(XFIM-92A等で)。

必要なもの
バトルドレス
レーション等
ランチャー(XFIM-92A必須)
チャフグレネード

開始時 
1、 まずレドームをロックオン、そしてうちます
2、 すぐに後ろに走って左の方に隠れるところがあるのでロケットランチャーがあたらないように隠れる
3、 その後、必ず通常モードになる注)通常モードの直後、攻撃モードにうつったりする
通常モード 
1、 XFIM-92A等でレドームを破壊していく
2. ミサイルやチェインガン掃射にはできるかぎり当たらない
攻撃モード 
1、 ロケットランチャーを頻繁にしてくるのですぐに隠れる場所にいく(もしあたってあきらめない!)
2、 キッドナッパーはチャフで対処するか逃げ回るか。絶対ワイヤー射出にはあたらないように
3、 レールガン時は必ずカールグスタフ等でAIを攻撃する、これでlife1個は削れる
隠れた時(ミルカナミルカナナー♪) 
1、 必ず補給する、弾があまってても補給する
2、 補給後、ロックオンしとく
レドーム破壊後 
1、 通常モードでも攻撃モードでもガンガンうつ(狙いをさだめて)
注)レールガンにあたるとヤバイので必ずロケランでクリサリスをひるませる

ロケットランチャーはクリサリスに向かって走ると避けやすいのは知っていますよね。
しかしそれはクリサリスが遠いときにしか使えません(多分)。
遠いと自分の真上に降ってくるのですが近くの場合、クリサリスの真下にいかないと避けられない。
なので極力、ロケットランチャーは障害物で避ける。
注)クリサリスのロケットランチャーはローリングでは避けられない....と思う。

指定の記憶板を集めたい場合はマシンガンでちょこちょこうってくのが理想です。
(結構時間かかるけどすごく簡単)。

後、最近わかったのですがAI兵器戦でSランクをとるのには別に時間かけてもいいことがわかった。
しかし無ダメージというのが条件ですけどw
クリサリス戦では無理ですが
ピューパやピースウォーカーを無ダメージで倒せるようになったら、攻撃の合間に写真をとるテクも覚えたら楽しいですよw


自分流クリサリス改の倒し方

XFIM-92Aを最初から持てるようにして、まず始まる前から武器構えを押して視点を上にしながら後ろに歩きながらレドームを撃ちます。
ミサイルを撃ってきたら前に走り出し、着弾後またレドームを狙う→前に走るをレールガン打ち出すまで繰り返します。

レールガンを構えたら段差を利用して防ぎながらレドームを狙います。
うまくいくとレドームはクリサリスが通常モードになるころには壊れてると思います。
その後クリサリスは最初とは反対側に向かいすぐ攻撃モードになるか、直進ミサイルを撃ってくると思います。

レドームが壊れていればM47ドラゴンは当たるので、クリサリスがミサイルを撃つか移動する毎に1,2発当てていきます。
キッドナッパーは出ても無視してクリサリスに当て続けます。
たぶん勝てると思います。

注)
最初なぜ後ろに歩くのかと言うと僕は棒立ちしてると階段上らないといけなくなるので、階段手前でないとレールガンよけられないと思うのでやってます。
それでも階段上がらざるを得ないときがあるので、ミサイル打ち出されて少し間を空けてます。
「別にそんなことしなくても問題ないっ!」ってひとは棒立ちしていてください。
 
武器・アイテム
XFIM-92A
M47
無限バンダナ
適当に回復アイテム

クリサリス改最速撃破

どうもーコープサンダーです。
前回、「クリサリスにM47は向かない」と書きましたが、うまく使えばかなり有効になることがわかりました。
 
1つ目 レドームを壊してから当てる
2つ目 移動ルートを予測して撃つ
3つ目 移動モードになったとき先にロックオンミサイル(XFIM-92Aのできれば★5)を撃って当たった瞬間撃つ

この3つです。(自分がわかっているのは)
1つ目はとても簡単ですが2つ目は結構難しいです。3つ目は恐らくダメージ効率が一番いいです。
さて、本題に移ります。
題名は「クリサリス改最速撃破」です。
自分は今ヘッドパーツ集めとレールガン、レドーム集めのため、いかに早くクリサリス改を倒せるかやってみました。
 
持ち物(武器)
XFIM-92A★5
M47ドラゴン★5
M134★5
持ち物(アイテム)
無限バンダナ
レーション★5
ボンカレーNEO★5

やり方

まずスタートしたら左右の羽(?)のようなところをXFIM-92Aで撃ちます。
そしたらミサイルを撃ってくると思うので、クリサリス改のほうに走ってよけます。
移動モードになるので、3つ目の方法でクリサリスにがんがんダメージをあたえてください。
運がよければそのまま攻撃モードになる前に撃破できるかもしれません。
もしだめだったら、レドームは無理ですが、レドームを壊して確実に当てるほうが早いです。

終わったらすぐにムービーもすべて飛ばしておわらせます。
自分はそれで3分台いけました。
では、健闘を祈る(。。)

おまけ

こんがりレーションは体力はすごく回復しますが、欠点は装備していても自動で回復しない所です。
無限バンダナなど、回復をちまちまするときは向いてます。
じぶんは、自動だと思っていたのですが違ったので、カリブ大決戦の時にやばくなりましたWWW