メタルギアソリッド ピースウォーカー
アサルトライフル

メタルギアソリッド ピースウォーカー攻略GEMANI

※人気ゲーム【MGSPW】に登場する武器についての記事です。

SUGについて解説!

皆さん一度はSUGを使った事があるかと思います。
今回はそんなSUGの魅力について、説明・解説しようと思います。

武器の表示には『SUG』とありますが、実名『ステアーAUG』。
オーストリア軍に配備されているアサルトライフルです。

ゲーム内では威力はそこそこなので、あまり使っていない人も多いと思います。
しかし、それを補えるくらいクリティカル率が凄いのです!!
SUGの説明にも、「クリティカル率の高めな…(以下略」と書いてありますが、高めどころかかなり高いです!!
1マガジン撃ち切るまでに、1~4発はクリティカルヒットが発動します。
ブルパップシステムを採用しているので、集弾性能が高いのも魅力の一つです。

この二つの特徴が見事に合体した銃がSUGです!!
つまり簡単に言えば、一点に大量に高威力弾を撃ち込む事が可能なのです!!
多少運任せな所もありますが、大型兵器戦では大きな力を発揮すると思います。
大型兵器戦で最も厄介な点は、一緒に随伴歩兵も処理しなくてはならない点です。

SUGは、対人ならアサルトライフル、対大型兵器ならクリティカル重視という一丁二役で戦える為、武器を変える暇が無い場合でも心強い味方となってくれる筈です!!


長々とすみません(汗)
何せブルパップシステムが好みな物で…
以上、Joneのレポートでした!!



G11について

威力がなくて、地味で、使いにくそう...
と思われがちなアサルトライフルG11ですが、実はかなりの魅力と性能があります。

威力がないのであまり使わない、考える人もいると思いますが、その欠点を補う発射時の反動の低さ、連射力の良さ、ストックの弾薬の多さなど、対敵兵用武器としてかなりの性能がG11にはあります。

また、ヘルメットをつけた敵兵にHSしやすいので、ボス戦向き!とは言い切れませんが、かなり使いやすい武器だと思います。

よかったら、試してみてください。

アサルトライフルまとめ

M16A1
 超有名なアサルトライフル。ベトナム戦争のときの米軍の主力銃。
 最近は新型のM4になった。今XM8という銃が開発中。
 直系でショットガン
 亜種でノーマル/スモークのグレネードランチャーが装備される。
 最後はレーザーサイトがつく。
 また、ザ・ボスの愛銃パトリオットもこの銃の系列。
 ところで、ショットガン+レーザーサイトの奴のことをマスターキーと言いませんか?

M653
 M16の派生型。コマンド用カービン。
 XM177じゃないがリアルにある銃。
 このゲームで自分ははじめて知りましたorz
 これにも上と同じ追加装備がつく。

RK47
 AKじゃねーのかよwww
 開発者の名前とってアプトマットカラシニコフ47
 だと思ってたんだが・・・
 えっとAK47の説明をさせてもらうと
 西・M16東・AK47と言うくらいこれも超有名な銃。
 今でもアフガンやらイラクの兵士・ゲリラは9割これ。
 安い・頑丈・信頼できる。
 7.62mm弾薬を使用。M16より高威力だが命中精度に劣る。
 グレネード・スモークグレネードがつく。

ADM63
 ↑のマイナーチェンジ版。ルーマニア製。
 なかなかバランスがいい。
 ADM65
 ↑をコマンド向けに改良した機種。全体的に高性能。
 デザインがかっこいい。

RPK
 あれ・・・アサルトライフルの項に・・・LMGじゃないの・・・?
 まあいいか。なんだかrank4の地点では格好悪い銃。
 rank5のドラムマガジンのほうで「ああ、これか」と思える銃。
 性能はアサルトライフルとしては取り回しが悪いが、攻撃力はいい銃。

FAL
 FN-FALの方が通りが良いかも。ベルギー製
 M16と双璧とか書いてるけど、比べると少しマイナーかも。
 開発でレーザーサイトがつく。
 性能はそれなり。

SUG
 本名「STEYRAUG」だけど略したのかな?オーストリア製
 ちなみにAUGでArmeeUniversalGewehrアーミーユニバーサルゲベール
 だったりする。性能は威力は超がつくほど弱いが、命中精度がいい。

G11
 ヘッケラー&コッホ社のアサルトライフル。ドイツ製。(左で解るか)
 結局ボツになった銃。SUGと似た特性を持つ。
 SUGよりはましだがやはり弱い

種子島
 スナイパーライフルの方が相応しい様な気もする。
 足に当たると神風が吹いて敵兵が吹っ飛ぶ。(フルトン回収と同じ。)
 リロード性能は死んでる。

アサルトライフル一覧

M16A1 新型軽量アサルトライフル。
命中精度が高く、開発によりオプションパーツを装備可能。
ランク3からサプレッサーが装備され戦闘力UP。
重さはランク1、ランク2で3.4㎏、ランク3で3.6㎏
ランク4からショットガン、グレネードランチャーが装備される。
M16A1
(ショットガン装備)
新型軽量アサルトライフル。
ショットガン装備。切り替えはRボタン。
ランク5でレーザーサイト装備。
重さはランク4で5.9㎏、ランク5で6.2㎏。
M16A1
(グレネードランチャー装備)
新型軽量アサルトライフル。
グレネードランチャー装備。切り替えはRボタン。
ランク5でレーザーサイト装備。
重さはランク4で4.9㎏、ランク5で5.2㎏。
M653 小型軽量カービン。
命中精度が高く、取り回しも良好。
開発によりオプションパーツを装備可能。
ランク4でサプレッサー装備可能、ランク5でグレネードランチャー装備可能。
重さはランク3で2.5㎏、ランク4で2.7㎏、ランク5で4.1㎏。
M653
(グレネードランチャー装備)
小型軽量カービン。
命中精度が高く、取り回しも良。
グレネードランチャー装備。切り替えはRボタン。
重さはランク5で4.1㎏。
M653
(ショットガン装備)
小型軽量カービン。
ショットガン装備。切り替えはRボタン。
重さはランク5で5.0㎏。
M653
(スモークグレネード装備)
小型軽量カービン。
スモークグレネードランチャー装備。切り替えはRボタン。
重さはランク5で4.1㎏。
ADM63 ルーマニア製アサルトライフル。
大威力だが反動も強い。
フォアグリップが装備されており、命中精度は良好。
重さはランク3で3.7㎏。
Ak47 AK47の強化版。威力が高いと同時に、グレネードなども付けられる。
ソ連の突撃銃。今分かっているアサルトの中で2番目に強い。
威力が高く、とてもカスタムが豊富で使いやすい。
AK47(GL)  カスタムが豊富で装填数も多い。
Ak74S 威力が強く装弾数がやや少ないが、携帯性がある。
M4(カービン) アメリカ出力のアサルトライフル。M203装備可能。
MGS4でも使われた米軍で人気が高い銃。カスタムパーツが多い。
RK47 ソ連製のライフル。グレネードランチャー装備。
RK47(カスタム化前の銃)と性能は同じ。
そのRK47にグレネードランチャーがついただけの銃。
頼りになる銃。
パトリオット ザ・ボスが使った、アサルトライフル。
XM177 M16の小型のアサルトライフル。
XM8 最新型のアサルトライフル。グレネード装着可。
FA-MAS フランス制式ライフル。威力はあるが、反動がでかく命中率が低い。
M733 M16より少し強い銃。
FN FAL ベルギー製のアサルトライフル。
G11 試作ケースレース式アサルトライフル。威力は低め。
CAWのようなスタイリッシュな外見で命中精度の高い銃。
小口径なので低反動、高命中精度なので威力は低め。
完全ステルス48番Sランククリアにて。正直50より鬼畜。
SUG ブルパップ式アサルトライフル
ADM65 RDM63の改良型アサルトライフルです。
威力そのままで反動が大幅に減り、非常に扱いやすくなっています。
入手するには、EXTRA OPS:45 プエルト・デル・アルバの北東のにある設計図を拾いましょう。
パトリオット 弾が無制限のアサルトライフル。
開発が最大の99必要。
スキル「愛国者」も必要。
なお、パトリオットは愛国者の意味。MGSファンなら常識か。
RPK (開発4から開発5で弾倉容量増加)
取り回しが悪い。
種子島 (開発5から開発)
一定の確率で不思議なことが起きる。

だいたい分かっているアサルトライフルはこんぐらいですね。
間違いなくMGS4より武器が増えています。

AK-47に関する勘違い

みなさん勘違いしてる?
PWがおかしい?

そんなことはまぁいいのですが、アサルトライフルの欄にAK-47とみなさん書いていますが、あれ実はRKなんですよw
1度、名前を見てみてください!

違ってたら…俺の目が節穴なのかな… 

パトリオットの開発条件

パトリオットを作るとき、愛国者のスキルと研究開発班のレベルが99レベなのに開発欄にのらない人が多いのでは?
それではまだのりません。
 
M16A1の開発が必要です。
M16A1の設計図はエクストラの23番のミッションにおちてます。

FAL

アサルトライフル『FAL』は、EXTRA OPS:36
バナネル・フルタ・デ・オロの、西側の小部屋の中で手に入ります。

戦闘能力はかなり高いので、是非手に入れましょう。



種子島特集

威力 A
行動抑止 S(MAX)
連射 E
集弾 D
カムフラ B
装弾 E(20発)

玉が命中すると一定の確率で不思議なことが起きる。

対リオレウス戦後に一定確立で入手できる「火竜の剛翼」が設計図の代わり。(スタミナキル,ランクAクリアで確認)
開発には研究班に「大和魂」のスキルを所持する人材が必要(リクルートで所持兵士確認)

アサルトライフルに分類されているが,連射は不可能で一発ごとにリロード。
ショットガンのような使い勝手。
リロード中は移動不可になる。

説明文の「不思議なこと」とは,命中時一定確立で竜巻が発生し兵士が空へ飛ばされる。
とばされた兵士は,フルトン回収した場合と同様の扱いをうけてマザーベースへ送られる。

種子島の効果

みなさんは種子島を知っていますか?
これは、火竜の剛翼(レウスの部位全破壊で入手)で作れます。
この種子島ですが、相手に当てると死にます。
ええ、当然のように死にますともw
ですが、ある一定の確率で竜巻が起こり、敵が吹っ飛ばされフルトン回収用のヘリにしがみついています(ホントタイミングいいヘリだな・・・)。
もちろん普通に殺すのにも使えます。が、欠点は一つ!リロードが遅い上動けない・・・。
ですが、暇つぶしに持ってくぜ、ユニークな武器だぜ、なんて方にはオススメかも。

敵兵に撃つと、脳天は一撃(即死。ヘルメット兵士には無効)、胴体・足などは2~5発程度で死にます。
誰かが書いてくれた、『フルトン銃に似ている』と、いう武器です。
でも連射できないのに、アサルトライフルの部類に・・・(自分は手に入れる前、スナイパーライフルだと思ってた)。
と、このようにフルトン銃の役割としてもいいですし、ユニークだぜっ、で持っていける武器でもある、なかなか面白い武器です。
みなさんも使ってみては?

種子島入手法

EXTRAOPS121にて入手しました。

かなりの低確率できる『火竜の剛翼』これで種子島が出来ます。
(技術班に種子島がいないと出来ないみたい・・・・)
ご存知の方がいたらすみません・・・・

アドバイスとして???
このミッションを私は10回やって出ました。
とにかく数をやることをお勧めします。(ランクは関係ないみたいです。)

mgs4の武器 種子島が手に入ります

敵に打つと一定の確率で竜巻が起こり、その敵が上空で吹き飛ばされフルトン回収されます。
(その後カズが兵士がヘリにしがみ付いているぞ!みたいな事を無線で言ってきます)
 
しかも神風が起こらなくてもダメージが理不尽なくらいあるので、対戦にも使えるかも。
 
ただ、異常にリロードに時間がかかってしまい、しかもリロード中は動く事が出来ないので、大勢を相手にするのには向いてません。

竜巻でフルトン回収

種子島で敵を撃つと、一定の確率で竜巻が起きます。
するとフルトン回収したことになり、カズがフルトン回収用ヘリに敵がしがみ付いてると言います。


種子島の使い方は主に二つです

1個 敵にダメージを与える
2個 竜巻で敵を飛ばし、フルトン回収をする

特に二個目!!ヘッドショットをすると敵にダメージを与えます。
頭以外だと竜巻が起きます。

よく間違える人がいるけど間違えないように!!

スネークとカズとヒューイの武器説明

スネーク 次はパトリオットについて教えてもらおう。なあカズ。
カズ ああスネーク。教えてもらおう。お~い、ヒューイ。
ヒューイ (またか)なんだい?
カズ こいつについて教えてくれ。
ヒューイ これ?それが僕にもよく分からないんだ。
スネーク 分かってることだけでいい。
ヒューイ パトリオットは、弾数が∞なんだ無限。で、その理由はザ・ボスの残留思念の故かそうなったんだ。
カズ で?
ヒューイ で、パトリオットとは「愛国者」の意味だ。あとM16をベースに改造されたもので、リロードも無い。
その理由は正面から見るとドラムが∞の形をしているからだと言われている。
スネーク 俺が使ったところ、反動が半端ないんだが。
ヒューイ ああ。それは本来ライフル用の弾をハンドガンサイズで撃つからだよ。
カズ なるふぉど!!
スネーク&ヒューイ カズ?!
カズ ああすまない。ボンカレーを食ってた。
ヒューイ (人の話の最中にカレーを食うな)ああ、そうなのか
スネーク ヒューイ、心の声丸ぎこえだぞ。