ぅー。アウターオプスに書くべき項目であるような気もするのですけれども。
実戦部隊(特にコマンド兵士さんとエリートコマンド兵士さん)がカンプピストルとM47を使うようになると(カンプピストルだけでも怖いくらいですが)火力がとんでもないことになるのは周知の事実ですよね♪
ですが…火力を得た代わりに行動が遅くなってしまっているのは、皆様お気づきでしょうか?
具体的にどれくらいまで行動力が落ちているのかはわかりませんが、私の体感では戦車よりわずかに早い程度にまで下がっているように思えます。
敵の歩兵にさえ先制されてしまうのは痛すぎです。
特にFIM43などを使う歩兵は一撃でこちらに与えてくるダメージ量が多く危険ですから。
な・の・で!歩兵と大型兵器の混ざっているミッション(特に終盤)では実戦部隊の行動力の低さを大型兵器でサポートしてあげると負傷したり絶命したりする確率がグンと減ります♪
あ、流石に大型兵器だけを相手にするミッションでは実戦部隊のみ(もしくはZEKEを入れる)で挑む方が安全ですよ~。
※ほとんどの機体はHPの正確な数値が掴めていません。ご了承くださいませ。
※大型兵器は実戦部隊と比較すると防御力が非常に高くなっており、被ダメージが実戦部隊の1/3ほどに軽減されます。
攻撃力 | E |
---|---|
攻撃回数 | A |
命中性能 | B |
防御力 | B |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 7.62MM/MG(機銃) |
防御能力の高さと行動の速さは優れているものの、攻撃力が低すぎるのでほぼ歩兵駆逐用です。
機銃でビシビシ撃って、敵の歩兵をジワジワと追い詰めてみてはいかがでしょうか?
攻撃力 | D |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 25MM/MG(機銃) |
戦車や装甲車相手には分が悪いものの、歩兵に対しては常に優位に立ち回れます。
歩兵を先制パンチの機銃の一撃でやっつけてくれることも多く序盤で頼れる存在です。
攻撃力 | D |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | B |
防御力 | B |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 25MM/MG(機銃) |
BTR-60PBとほとんど同じ性能ですが、こちらはHPがBTR-60PBより多いかわりに防御が低めになっています。BTR60-PB同様対歩兵戦闘で活躍してくれます。
メインオプスで登場するため、頭数をそろえやすいのも長所。
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 76MM/RG(主砲) |
7.62MM/MG(機銃) |
主砲を装備しているので装甲車の中では火力が桁違いに高く、大型兵器相手でも負けず劣らずの戦いっぷりを見せてくれます。
行動順が遅いので被弾が多いのが欠点。
攻撃力 | E |
---|---|
攻撃回数 | A |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 7.62MM/MG(機銃) |
カスタム型になって防御力とHPが強化されたものの、やっぱり攻撃力が低すぎるので活躍の場が……。エクストラオプスであれだけこっちを轢こうとするなら、アウターオプスでも…。
攻撃力 | D |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 25MM/MG(機銃) |
カスタム型になって大幅にHPが強化されています。戦車や装甲車相手に分が悪いのは変わりませんが、ヘリに対してある程度ダメージが通り、歩兵相手の場合は終盤のミッションでも安定して先制攻撃を繰り出してくれる(実戦部隊だと結構な確率で先制されます)&一撃でやっつけてくれることも多いので十分な火力になります。
攻撃力 | D |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | B |
防御力 | S |
回避力 | E |
行動回数 | A |
武装 | 25MM/MG(機銃) |
カスタム型になってHPが強化され防御力がSになっています。BTR-60PB(C)と同様、ヘリの削りや歩兵相手に大活躍してくれます。
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | S |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 76MM/RG(主砲) |
7.62MM/MG(機銃) |
装甲車の中では最高のHPと攻撃、防御力を誇り、主砲の一撃は戦車にさえ負けないほど。
非常に強力なので鹵獲しておいて損はありません。機銃は完全にオマケレベルでほとんどダメージにはなりませんのであしからず。
そのためどちらの武器を使うかで運要素が絡んでくるのと行動順が遅く被弾しやすいのが欠点です。
最終的な火力は実戦部隊に負けてしまいますが、持ち前の防御力の高さを生かして終盤のミッションで活躍することも不可能ではないでしょう。
攻撃力 | B |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | A |
防御力 | C |
回避力 | C |
行動回数 | B |
武装 | ROCKETLC(ロケット弾) |
12.7MM/MG(機銃) |
メインオプスで登場するヘリコプターです。HPと防御力が低く中盤以降の運用は難しいものの、この段階では十分すぎるほどの火力があります。
非常に脆弱なので、少しでも損傷したら修理するくらいの気持ちでいましょう。
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | D |
命中性能 | S |
防御力 | C |
回避力 | B |
行動回数 | S |
武装 | AT/MISSILE(ミサイル) |
GUN/POD(ガンポッド) |
攻撃力・命中性能・行動回数がSと、ずば抜けた能力を持っています。
それでも防御面が弱いので主砲やミサイルなどが当たると痛すぎますが、主力として用いることの可能な数少ないヘリコプターです。
攻撃力 | C |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | S |
防御力 | C |
回避力 | B |
行動回数 | S |
武装 | IRN/BOMB(爆弾) |
30MM/MG(機銃) |
攻撃力が低いので他のヘリコプターの影に埋もれてしまいがちな存在。
だからと言って埋もれさせずに一度使ってみてください(切実)。
え?弱いですって?いえ、その…(・・;)
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | S |
防御力 | C |
回避力 | A |
行動回数 | A |
武装 | AT/MISSILE(ミサイル) |
30MM/CG(機銃?) |
HPが高いのでヘリコプターの中でも壊されにくくなっています。
攻撃力はMI-24Dに負けてしまいますが主力として運用可能なヘリコプターです。
攻撃力 | B |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | A |
防御力 | C |
回避力 | B |
行動回数 | B |
武装 | ROCKET/LC(ロケット弾) |
12.7MM/MG(機銃) |
カスタム型になってHPと回避力が強化されました。
しかし防御、攻撃力の低さが相変わらずなので、歩兵の駆逐に徹するのが安全です。
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | D |
命中性能 | S |
防御力 | B |
回避力 | S |
行動回数 | S |
武装 | AT/MISSILE(ミサイル) |
GUN/POD(ガンポッド) |
カスタム型になってHPと回避力が大幅に強化され、防御力もBまで上がりました。
他の大型兵器や実戦部隊に混ざって出撃させても活躍できる最高のヘリコプターです。
敵として現れた場合、地味にカンプピストルの一撃に耐えます。
攻撃力 | C |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | S |
防御力 | B |
回避力 | A |
行動回数 | S |
武装 | IRN/BOMB(爆弾) |
30MM/MG(機銃) |
なんと、ヘリコプターの中で最高の防御力を持っています。
…が、攻撃力の低さが災いして主力としての運用には多少無理があります。。
一応、唯一爆弾を装備した大型兵器なので、敵さんの頭の上に爆弾を落っことしたい!
そんな人にお勧めの機体です(*・∀・)
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | B |
命中性能 | S |
防御力 | C |
回避力 | S |
行動回数 | A |
武装 | AT/MISSILE(ミサイル) |
30MM/CG(機銃?) |
HPが大幅に強化され、唯一ヘリコプターの中で5000以上あります。
回避力もSになり、敵として出てきたときはカンプピストルの一撃にも耐えるちょっぴり嫌な大型兵器です。
MI-24D(C)と並んで主力として運用可能なヘリコプターです。
防御力は低めですので破壊されないように気を付けてください。
攻撃力 | B |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 125MM/SG(主砲) |
7.62MM/MG(機銃) |
火力は全戦車の中でも最低クラス。それでも序盤は十分戦えるだけの能力を持っています。
メインオプスに登場するので、アウターオプスに挑戦するならまずはこのT-72Uをたくさん集めたいところです。
火力不足を感じ始めたら早めに他の戦車に切り替えていきましょう。
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | A |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 125MM/SG(主砲) |
12.7MM/MG(機銃) |
T-72Uよりも全体的に能力が上がっています。機銃の種類が変わり、与えるダメージが増えているのが大きな特徴。
何気に色が金色なのですよね、夜の戦闘すぐ見つかっちゃいそう(・・;
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | D |
命中性能 | S |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 120MM/SG(主砲) |
20MM/AAG(機銃) |
攻撃力と命中性能がSの強力な戦車。主砲の威力が高いのは当然ですが、注目すべきは機銃の威力。全大型兵器の機銃の中で最高の威力を誇り、大型兵器相手でも安定したダメージが見込めます。
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 152MM/GL(主砲とミサイルの複合武器?) |
7.62MM/MG(機銃) |
高いHPもさることながら、異常ともいえる主砲の威力を持つトンデモナイ戦車です。
この戦車が敵にいるミッションは油断してかかると痛い目に遭います。
攻撃力 | B |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 125MM/SG(主砲) |
7.62MM/MG(機銃) |
カスタム型になってHPが強化されましたが、他に大きな変化点は見られず。
主力として使うには弱すぎですって?いいえ、他の戦車が強すぎるんです!(・∀・)
攻撃力 | A |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | A |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 125MM/SG(主砲) |
12.7MM/MG(機銃) |
カスタム型になってHPが大幅に強化されました。MBTk-70(C)と並んで防御力が戦車の中で最も高く、終盤のミッションでも安定した能力を発揮します。
火力はどうしてもKPz70、MBTk-70に劣ってしまいますが非常に強力な戦車です。
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | D |
命中性能 | S |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 120MM/SG(主砲) |
20MM/AAG(機銃) |
主砲と機銃の威力はそのままに、HPが強化されました。主力としての運用ももちろん可能です。
HPと防御力がやや低めなので破壊されないように注意してあげましょう。
攻撃力 | S |
---|---|
攻撃回数 | C |
命中性能 | B |
防御力 | A |
回避力 | E |
行動回数 | E |
武装 | 152MM/GL(主砲とミサイルの複合武器?) |
7.62MM/MG(機銃) |
最凶(!?)の戦車がさらに強くなって帰ってきました。HPが大幅に強化され、攻撃力と防御力がわずかに上がっています。
攻撃力とHPは全大型兵器の中で最も高く、防御力も戦車の中ではT-72A(C)と並んでトップです。
防御能力MAXのコマンド兵士さんでも主砲で8000近いダメージを受け、防御力Sの大型兵器でも2000以上ものダメージを与えてくるその超火力はまさにMSFキラーと呼ぶにふさわしいでしょう。
実際に最後の方のミッションはほとんどこの戦車で埋め尽くされていますし…ね(・ω・;)
性能の凶悪さに加えて随伴兵がいますから鹵獲は困難を極めますが、狙う価値は十分にあります。
さて、これですべての大型兵器について書き終わったと思います。
この記事を読んで、ほんの少しだけでも「この大型兵器使ってみようかな~」と思っていただけたら嬉しいです♪
え?やっぱり実戦部隊の方がいい?
…………(・∀・;)