メタルギアソリッドピースウォーカー攻略GEMANI
⇒その他の研究1
マガジンの重さって・・・?
どうも、最近2個目のデータをクリアしたJです。
(・ε・)そこまで暇か・・あ、初登場のジャックです。
今回は「マガジン」の重さについて調べて来ました!
(ちなみに雑誌の方ではないです。)
まずC96
お次はM37
スパス12
M1928A1
SVD
問題のPKM
RANK1 |
12.9KG |
RANK2 |
13.1KG |
RANK4 |
13.4KG |
最後はMG3
という結果でした!!
(@A@)かるっ!!
一番重くて0.5KGですからね。
潜入に支障は無いと思いますよ。
(ーAー)潜入にそんな物を持っていく人はいないと思うぞ。
というわけで長文失礼しました。
でわJの初研究でした!!
矛盾を感じる通信
死んだ時や、ちょっとした通信に矛盾を感じたのを書きました。
ジーク戦で死んだ時
「お願い。一緒にコスタリカの平和を守って。スネ―――ク!!」、とパスが・・・。お前が殺したんだろ!?
ハンティングミッションで死んだ時
「一緒にUMAを探すんだろ!?スネ―ーーーク」
と、チコ。
チコには、情報行き届いてないのかな?
MSF兵でハンティングミッションをクリアした時。
「こんなデカブツを倒すとは、さすがボス。」
と、ミラー。
こいつにとってボスはスネーク以外の人なのかな?
今回はここまで。
ではでは。
いろいろ(?)研究してみた。ハンドガン編
どうも。いまダブルM(M47とM134)作ってる途中のセイリュウです。
今回はサプレッサーについてです。
「どうでもいい。」とか思った人!今回はサプレッサーの研究してきました!
「重量」の。(はなっからサプレッサーは、重量のみ表示。
まずはハンドガンです。
MK・22RANK1から5まで1,1KG!
形で決まる訳ではないのか・・。
次はCO-OPSでよろこばれる(??)EZGUN
LR,MRともに0、7kg。
やはり内蔵型は違うのか・・・。
そしてキッドナッパー殺しに役立つ、PM!(カムフラのマイナス低いから)
RANK3,4はPB/6P9通称、(?)無限サプレッサー。
重量は・・・PMは0,7/6B9は1kg
その差は、0,3KG。
普通?
そして。M1911A1
RANK2でサプレッサー装着!!
RANK1で1,1KG
RANK2で1,3KG
差は0,2kg・・・。軽っ!
そして・・・。
M1911A1カスタム
RANK4,5でサプレッサー装着!!!
RANK3で1,0KG
RANK4,5で1,1KG
なんと差は0,1KG!
そして支援○○マーカー射出機!
内臓サプレッサー型で、
重量は0,7KGです。
あたりまえのコラム(??????????)
あたりまえだけど・・・・
無限バンダナで乱射しまくってると、腕が鈍くなるよ・・・・・。(人によって。)
だからしっかり狙い打って弾を節約したほうが良いよ。
これで(真の)以上です。
以上セイリュウのレポートでしたー!!
|