メタルギアソリッドピースウォーカー
妄想装備 9

メタルギアソリッドピースウォーカー攻略GEMANI

※人気ゲーム【MGSPW】の武器についての記事です。

書くことなかったから妄想します

このサイト2か月誰も書いて無く、
もうやめようかと考えていた玉ねぎ星人です。

今回は書くことがなかったので妄想をします。

( ・ω・)くそうか。まあほとんどの攻略はでていたからな。

はい。いきます。

【投げナイフ】

ぴゅーーーー で ぐさっ で ばたっ です。
モンスターの部位破壊を一発でできます。
携行弾数 015
兵士は一発でキル出来ます。ただし、刺さった時 アアァァァー というので
警戒フェイズになります。(一発キルの意味がない)

【睡眠スプレー缶】

後ろから近付いてプシューとすれば一発で眠る。
そうすると起こされても起きなくなる。
また、睡眠ガスグレネードのようになげられる。
携行弾数002
範囲がとても広く、カールグスタフ榴弾並み。
スプレーは1缶につき5回できる。
スタンロッドの様にゲージが表示される。
しかし、リロードに10秒かかる。

【お守り】(アイテム)

持っていると4分の1の確率で、
ダメージが軽減される。(約3分の2のダメージ)
さらにその内、12分の1の確率で15秒無敵になる。
1回ミッションに出撃すると消滅する。
毎回1個生産される。
カズ曰く、【アンザンキガン】と書いてあるらしい。

終わりです。

( ゜Д゜)くちょっと待て!お守りに書いてあるやつ!?

え?アンザンキガンですよ?

( ‐Д‐)く安産祈願だろ?

え?アンザンキガン… 安産祈願… ああ。そうかもしれません。

( ‐Д‐)くわざとだろ。

いえ。そんなこt…

( △Д△)くわ・ざ・と・だ・ろ!

なんのことやら。

( ▲Д▲)くワザトダロォォォォォォォォォォォォォォォォ

皆さん。アキレス ↑のことは無視してください。

( ・ω・)く俺の名前、アキレス だったのか。

あ、機嫌直った。
まあいいや。
今後とも、玉ねぎ星人とアキレスをお願いします。

玉ねぎ…離脱!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どんな時でも、妄想は大事

ポッポデス。
かなり妄想してましたが、ろくな物が思いつかず外出中に思いついたものデス。

  • Fエッグ(フィールドエッグ)

この卵を投げると、フィールドを自由に変えられる。フィールドにより敵兵の反応が変わる。

  • 大タル爆弾R(大タル爆弾ロケット)

あの、○プ○ンの人気ゲームの大タル爆弾。それにロケットをつけた物。発射するとロケランのように敵兵に突っ込む。

  • ビームバイ、ライド

デモシーンでスネークが乗っているバイク。ビーム砲付きでビームを発射できるが、1エリアに1回しか使えない。ガソリンが無くなると動かなくなる。トラックから奪って補給できる。


(。-∀-)お前のは、いつもこんなんだよな。説明が手抜きで・・・
P手抜きじゃないですよ。
(。-∀-)まあいいんだが・・・Pってなんだよ。
PポッポのPですよ。そろそろ終わりなんで逃走、ピュー。
P代理(。-∀-)おい、待てよ。以上ポッポの妄想でした。




あったら結構使えそうな武器

どーも。結構久しぶりな玉ねぎ星人です。
妄想は万能だと思います。


(-Д-)くなんだいきなり。なぜそう思う?

なぜって?決まってるじゃないですか!!楽しいからですよ!!
想像力さえあればいろいろできますからね!!
例えばこういうのとか。

パチンコ

そのまま。ゴム弾、鉄の弾で変更可能。
対人兵器として万能だが、巨大兵器に与えるダメージは皆無。
開発で飛距離が伸びる。(ゴムの改良)

ポケモン(ポケットモンキー)

一昔前に流行った、ポケットに収まるほどちいさく、カワイ~イおサル。
ポケットから出すと相手のところに走っていき、
敵兵はメロメロになる。
呼び戻さない限り効果は永続するが、
呼び戻すと敵兵が追いかけてくる。
敵兵がたくさんいるところに放すと、取り合いの大喧嘩になる。
そうなると、自然に気絶してくれる。
開発に時間がかかる。
たまに動物嫌いなやつが、撃つ。


どうですか?妄想はこんなのも可能なんですよ!!

(´゚Д゚`)くオオッ!!たしかにすごいな。妄想だけでこんなのが出来るのか。

でしょ?でしょう!?妄想はすごいんですよ!!!!

というわけでこれからは、一生妄想で行きます!!(嘘
まあ、妄想をし過ぎたら変態になりますので注意です。

よーし!!妄想頑張るぞー!
玉ねぎ・・・・・・・離脱!!!!!!!!!!!!!!!!!

不完全

どうも、最近左腕の骨折ったポッポデス・・・
PSPがプレイできないので、妄想装備を・・・
  • RPG5

RPG7の不完全作のさらに不完全作。ちなみにRPG6、RPG5、RPG4、RPG3の順

  • スパス17

スパス27の不完全。撃つと、反動がやばい。

これらは、数字が大きい程性能が高い。

  • スーパーサイボーグスーツ

前面は、銃弾が効かない。背面のダメージが2倍にな

こんな装備あったらいいなぁ…

お久しぶり!(というほどでもないかな…)、カスタムです

  • 無限バンダナLANK5

従来の無限バンダナ同様、弾の弾数が無限になるが、その上リロードまでされる。
ただ、これだと四連ランチャーの意味が…

  • 投脚型フルトン装置

フルトン地雷の投脚型。あったら相当楽そうww

  • 脚立

CO-OPSでしか上れない場所でも、ダンボールなしで登れる(しかも無くならない)

また思い付いたら、うpしようと思います

ハチャメチャ装備

  • M202G3

M202A1の超改造版。最高で10発連射可能へと進化をし、
威力をカーグルスタフM2並みの威力へ。

  • 対戦車大砲

平行な地面にしか設置できないが、戦車の主砲の5倍の威力を誇る。

  • エアバッググレネード

転びそうな敵兵や、崖から落ちる敵兵を助けられるグレネード。
すると敵兵は、仲間に・・

財宝ショットNOW

どーもポッポです。
今回は、みなさん欲しいですよね・・・財宝。
ズバリ財宝の武器デスね。

オリハル銃

オリハルコンがでる銃。敵兵が見つけると取ろうと飛びつく。あまりにも硬いためヘットショットをすると敵兵の首が取れる為警戒態勢に・・・
すべてを貫通する。ショットガン(称号のスコルピオを取るのが楽かな・・・(^_^;))

ダイヤモンドビームライフル

名前どうりダイヤモンドのビームを発射する。アサルトライフル。




鋼の練○術師

どうも、スケット団です!
今回は妄想装備などを考えてみました!
ではどうぞ~

エ○ワードジャケット&手袋

まあ、名の通り。
CQCが、錬金術になる。

  • 一回目で、地面からげんこつが飛び出る。
  • 二回目で、目の前にコンクリの壁ができる。
  • 三回目で、壁が相手の方向にぶっ倒れる。


CQCよりも気絶ダメージの威力が上がっている。

マス○ング手袋

まあ、これも名の通り。
近接武器。
△で構えて、△で発火攻撃。連続使用可能。
グレネード並みの威力を持つ。


ま、こんなものですかね~。
え?なんで鋼○錬金術師ネタかって?
今ハマってるからですよ!
ではまた~

気絶武器特集!

どうも、スケット団です!今回は強い気絶武器の妄想をしてみましたw
ではどうぞ~

レールガン(麻酔弾)

名前の通り、麻酔弾を発射できる。
だがスピードが速すぎるため、貫通こそしないものの、敵兵が吹っ飛んで一発で気絶する。
正直麻酔弾の意味があるのかと、研究開発班も首をかしげている。

電撃地雷

踏むと空から雷が落ちてくる。
当たった敵は感電して、一発で気絶する。
さらに気絶しても電気が体に残るため、敵兵が起こそうとすると最初の一人のみ感電して気絶する。
爆音あり。

眠り雑誌

眠り薬がしみ込んだ雑誌。
読み始めると眠り薬が気化して、敵兵は気づかぬうちに深い眠りに落ちていく。

  • 支援睡眠砲撃マーカー(設置型)
  • 支援睡眠砲撃マーカー(投擲型)
  • 支援睡眠砲撃マーカー射出器


名前の通り、睡眠の支援砲撃をしてくれる。
もちろん自分に当たったら即眠る。

最後に武器なのかよくわからないものを一つ。

睡眠ダンボール

壊れたり、中身を確認しようとすると、睡眠ガスを噴射するダンボール。
中にいると巻き添えを食う。
DROPで設置できる。

ダンボール戦車(睡眠砲装備)

戦うラブダンボール。
1Pがドライバー、2Pが砲手。
砲手は△で主観照準、△で催眠弾を発射。
DROPで設置できる。

ああ長かったw
ではまた~

絶叫ステルス

今回は、絶叫するようなステルス武器。

ステルスネット

兵器捕獲用のロケットランチャーで、ネットと爆発音はしない。
Sが取れなくなる。
アフターオプスで、自軍が使うと当てた兵器を獲得できる。
反対に敵兵が使うと、当たった兵器は、取られる。

ステルスホールグレネード

爆発音がするけど、投げた所に落とし穴を作ってくれる。
開発でレベルを上げると1回でできる穴の数が増える。
暗視ゴーグルをつけると場所がわかる。
落ちた兵は、仲間が来るまで出られない。
大型兵器は、前と後ろがハマって動けなくなる。(ヘリを除く)

ツルツルパニック

どーもポッポです。
今回は、パニックになる武器です。

オイル

第1効果、ドラム缶(撃つと燃えるやつ)の下にかけて燃やしたい所までたらしてドラム缶を撃つと引火してたらした所まで燃える。

第二効果、その上を何かが通ると滑ってパニクって転ぶ。転ぶと気絶する。(大型兵器は滑るだけでヘリには効果がない。)

チェンソーガン

撃つと小型チェンソーが収納されている小さな箱が出る。スイッチを押すと小型チェンソーが出て下にある物を切る。しかし橋しか切れない。切った橋は元に戻せない。あとは、敵兵が通る時に押すと敵兵の足が切れ歩けなくなる。

ゲ○噴射口

設置して何かが通るとゲ○が噴射される。敵兵に付くと「うわ、きたねーーーー」と言い逃走する。

トンデモ装備

お久しぶりです。Jです。
今回は、今まで考えてきた装備を紹介します。

L85A2

高威力のアサルトライフル。
装弾数は32発。
敵兵を3発ほどで倒せるが、30パーセントの確率でジャムる。

G18

連射力のあるハンドガン。
装弾数はRANK3で18発、4で36発。
装弾数は多いが、直ぐ弾が切れる。

バット

野球用の金属バット。
敵を殴ると即気絶。
背後から殴ると敵のυが潰れる。
辛いかな・・・


ではまた。

秋の夜長 捗る妄想

初投稿のポッポです。
紹介めんどいか・・・URLって何だ。まあいいや。

とにかく妄想装備へ

砲撃銃

戦車の主砲。戦車の砲撃と同じ威力。
撃つとプレイヤーが反動で吹っ飛び即死するショットガン。

支援核発射マーカー

支援砲撃と似てる。
支援砲撃の砲撃が核ミサイルになる。
当った物は即死。だが、攻撃範囲がマップ全体。
別のエリアに逃げないといけない。
攻撃範囲が広いから、別のエリアでも警戒態勢になる。
使うと英雄度が0になる。

そんなユニホームで行くのか…

ユニホ―ム(迷彩服)を紹介したいと思います。

マリオ服

あの、マリオの服。
敵兵の前に出ると「!伝説のマリオがいるぞ。サインくれ」って言う。
武器とアイテムは持ち込みできないし、英雄度が下がる。

裸の看板

看板に裸のおっさんの絵が書いてある。
英雄度が、1万上がるがカムフラ率が、-99%になる。

バナナスーツ

手作りのバナナのきぐるみ。
ミラーが作ったが、メチャクチャカムフラが高い。
倒れていると、敵兵が、「落ちたバナナか??」と言い、帰る。
ミラーの汗の臭いが、する。
これを嗅ぐと気力が減る。

妄想ダンボール

トイレダンボール

トイレ型のダンボールで設置しておくと敵兵が用をたす。
すると「!紙が無い」と、パ二クル。
その間は見つからない。

洗濯ダンボール

洗濯機のダンボール。
設置すると敵兵がマスクや服を洗濯する。
他の警備兵に見つかると、そいつは首になる。