MG進化論
メタルギアソリッド ピースウォーカー

メタルギアソリッド ピースウォーカー攻略GEMANI



戦闘は変わった!ボス戦妄想!

 赤龍でーす
 早速…

 新ボス・新兵器

 対F-22戦
 まだねぇよコノヤロウ!とか思わない
 ご存じの通り、第6世代最強戦闘機といわれているロッキードF-22ラプターです
 出撃する度に兵装が変わる(ディスペンサーだったり対地ミサイルだったり)
 ステルスなのでロックオン機能が低下
 実機はアフターバーナーなしで最も速いけどそれじゃ話にならんのでかなり低速(ヘリよりは速い)
 随伴兵はなし、ろ獲の場合はコックピットを破壊、そして乗員をキルまたは気絶させると、近くの所へ胴体着陸する
 
対F-15戦
 言わずと知れたイーグル
 片翼が無くなっても基地まで帰ってきた記録があるというのだからたまらない
 F-15CとF-15Eがある
 Cは対空、Eは対地
 アウターオプスで、敵がヘリ主体の時はC、戦車等の対地兵器が多い場合はEを選ぶと最適
 
対メビウス1戦
 「エースコンバット4シャッタードスカイ」の主人公(プレイヤー)であり、敵から「死神」と言われた伝説のパイロット
 愛機のF-22で自在に空を飛び、彼が飛んだ跡はなにも残っていないと言われる
 メビウスの輪のエンブレムで、「リボン付き」とも言われる
 その戦力は、メビウス1たった一機で一個中隊といわれるほど(ちなみに中隊は基本的15から20機編成)
 滅茶苦茶強い。記憶板コンプしたZEKEに勝るとも劣らない
 随伴兵はなし、ステルス性能最高で、ロックオン機能が使えない
 ろ獲は特殊で、パイロットを気絶させると戦闘機とセットで仲間になってくれるが、殺してしまうと戦闘機はとれない
 兵士の名前はメビウス、実戦Sだが戦闘機パイロット限定
 仲間になっている間は対メビウス1戦ができない
 アウターオプスにこいつだけ連れていけば焦土にして帰ってくるw
 
対ガルム1戦
 「エースコンバットZEROザ・ベルカン・ウォー」の主人公、ガルム1
 愛機はF-15Cで、その圧倒的な強さはメビウス1と互角と言われる
 通称「円卓」といわれるB7R上空で、僚機のガルム2と交戦していた時、味方から「円卓の鬼神」と呼ばれた
 コードネームは「サイファー」、これはタイトルのZEROに関与すると考えられる
 僚機のガルム2も同じF-15C乗りで、通称「片羽の妖精」、愛称は「ピクシー」
 後に、ガルム2は敵に寝返り、ガルム1に1対1で戦う
 こいつもまた強すぎる
 随伴兵はいるけど、デモ中に全員排除しちまう
 戦闘中に一定確率でF-15Cに乗ってガルム2が飛んでくる
 ガルム2の強さはガルム1を少し弱くした感じ
 ガルム1を仲間にするとピクシーがオマケに仲間になる
 
対MIG-21戦
 3でザ・ボスと戦った後にその場を爆撃していった攻撃機
 対地攻撃機なのでとにかく爆弾を落としてくる
 耐久度は申し分ないが、ちっちゃいのでミサイルが当てづらい
 ろ獲はパイロットをキルしても戦闘機は手に入る
 
対A-10戦
 有名な「サンダーボルト」
 耐久値最高、頭コクーンのZEKEより硬い
 燃料気化爆弾、ロケットランチャー、大口径ガトリング砲を容赦なくぶっ放してくる
 対地にも向いているので戦車主体のときには出撃要請
 
対ADF-01戦
 「エースコンバット」シリーズでの有名な架空戦闘機
 形は折り鶴のようで奇妙
 名前はFALKEN(ファルケン)、ドイツ語で鷹を意味する
 兵装は、燃料気化爆弾、多目的ミサイル、戦略レーザーシステム
 レーザーの威力は最高で、直撃すると即死する
 コックピットはコフィンシステムといって、外部360度に取り付けられたカメラで周囲を撮り、内部へ映像を転送する
 ろ獲は無理…かと思いきや一定確率で敵が降伏する
 
対ADFX-02戦
 FALKENの改良型
 形は似ているが、コックピットは普通のガラス張り
 兵装のレーザーは健在、散弾ミサイル、ミサイルの軌道を欺くECMLが搭載されている
 散弾ミサイルは全武器中最大攻撃範囲で、避けることは不可能
 通称「モルガン」
 ごく希にガルム2が乗っている
 ガルム2搭乗時は動きが全く違う
 
 長くなりましたのでここら辺で切り上げ
 また投稿したいとおもいます



新武器開発論

 こんにちは、NIGHTOWLです。
 さっそく本題に入ります。

 ●装備品

・薬莢回収システム
銃射撃時に出る薬莢を回収するアイテム。
装備していると発砲時に回収されアイテムを作成することができる。

・ミニZEKE
超小型AI兵器。近くの敵を無力化してくれるすぐれもの。
出撃時に無力化方法を選択できる。MGS4に似たようなのがあるとかは言わないことw

・増援要請システム
敵に発見され、増援が確認されると自動的にマザーベースから1,2人増援が来るシステム。
回避フェイズになると帰還していく。大型兵器戦や一部のミッションは装備不可。

・支援睡眠マーカー
 支援要請をすると上空からヘリが睡眠剤?をまいてくれる物。
開発を進めると停滞型の 睡眠ガスに代わる。

 ●武器

・M16A1(sleep)
みんなの夢?
M16に麻酔弾を装備。連射するため、多少麻酔威力は低下。

・バナナ(Lank.2)
ホールドアップしかできないのには変わりないが、武器選択状態でUSEを押すと体力と気力を回復し、バナナからバナナの皮に武器が変わり投擲武器になる。
ちなみにチコの無線会話は無視。

・バナナの皮
そのまんま。近くを通ると敵兵が滑って気絶する。

・空薬莢
上の薬莢回収システムから作成される設置武器。
設置して近くに来ると薬莢を入れた袋が、センサー感知で破れて敵兵が上を通ると滑って気絶してしまう。

 ●スキル

・不可視の銃撃(インヴィジビレ)
某アニメでの技名。その名前の通りいつ撃ったかわからないような速さで射撃をする。
弾速が遅いロケラン、カンプピストルのみスキルが発動する。
本当に早いので クリサリス改でさえ回避不可能。

・ヒステリア・アゴニザンテ
またもや某アニメからw
このスキルを持つ兵士は体力が残り少し、なおかつ回復アイテムがない状態になると攻撃力が2~3倍になる。
MHで言う火事場です。

 ●その他

・モビルスーツ
そう、言わずと知れたガンダムです。
細かい設定としては…
まず、AIをコックピットに装備。武器はビームライフルかな。
ZEKEと同じで模擬戦あり。


こんなもんです。長文読んでくれてありがとうございます。


ドラ●もん

題は適当ですw
タイトルの話題は一行に抑え、本題に入りたいと思います。

-武器-

Mk,22(AP)
麻酔銃の定番ハッシュパピーに徹甲弾使用!
麻酔銃に貫通付けたら麻酔所か普通にダメージwwwという常識を覆す逸品。ヘルメット兵にもHS麻酔可能。

空気砲
ドラ(ryの、あの空気砲。タイトルがあれなので期待した方もいるかとw
射程は短いが無限サプレッサー(?)装備の上吹き飛び効果、気力大ダメ。
リロードの必要はないが10回程度使用で故障。「程度」のためランダム。

-ユニフォーム-

ミラー
カズではなくマジでミラー。ガチで鏡。
カムフラ率は昼、且つ建物外なら何をしても-99だが、敵は目が眩み命中率が激減する。夜or建物内or双方ならカムフラはEラン。眩まし効果は半減。

青狸
ドラ(ryのユニフォーム。スタンロッドが確率で別武器に。カムフラ率はクソ低い。

-アイテム(回復)-

雑草
雑草が生えている所ならば常にアイテム欄にある。
いくら食べても無くならない。体力の少量回復と気力の微量減少。

-アイテム(装備)-

どこでもdoorco-
ops限定。味方のいるところに移動する。移動する相手は常に自分のプレイヤー番号+1P。
例えば1Pなら2Pのいる所に移動。

takekoputa
一旦雲の上に身を隠し、移動できない代わりにカムフラ率を無限にすることができる。
フルトン回収システムの代用にもなる。

アイテム希望&武器希望

どうもはじめまして。
我慢ダンテと申しますww早速考えました!

ダンボールミサイル(武器)

遠くにダンボールを置いたり
CO-OPS相手にかぶせることも可。
敵兵に当てることもできる(当たったら気絶w)。

ガルベスハンド(装備)

メインオプス全クリア後に入手。
火がつく手
これでスタンロッドをすると相手が燃える↑ギャアーー↑
他の銃だと攻撃が上がる

打ち上げ花火(武器)

敵兵が見取れる
Sが取れなくなる

ペプシコーラZERO(アイテム)

気力とLIFEが回復する


久しぶりにいくぜww

 どもども種子島です。
 またちょっとくだらん妄想をww
 いきなり敵兵器からw

 ・ハリアー
 MGS2でも出てるし製作は容易いはずww
 それにVTOL(垂直離着陸機)なら農場とかでもできるだろうし

 ・F-15Kwwww
 いわずと知れた高度0からの脱出も可能な超安全機ww
 乗っているパイロットは必ず将官だろうなw
 破壊したときはパイロット射出はあるだろうなwwwアイゴーww

 ・富嶽
 あれはZEKE級としか言いようがないwwとにかくデカイww

 ・F4ファントム
 これは時代的に可能だろう
 次は回復アイテム

 ・家族の写真
 気力が回復する、瀕死状態では体力も回復する
 が、装備しているときに踏みつけ・ミサイルグレネード・敵兵のナイフを食らうと無くなる
 スネーク装備不可。

 ・ペンタゼミン
 回復ではないがスナイパーは必須。一定時間手振れが小さくなる
 次、武器。

 ・AXEグレネード
 スモークグレネードのAXE版。食らうと敵には雑誌と同じ効果がある。
 味方(自分も)は気力回復。自然回復みたいな。

 ・模型爆弾
 装備して敵の視界に入ると危険フェイズにならず降伏する。危険フェイズでは効果なし。
 ※Sランクが取れなくなる、大型機には無意味(危険フェイズ)。

 ・人形
 雑誌より長い間食いつく。
 それだけw
 次装備品。

 ・電気ダンボール
 敵が触ったらビリビリする。ダンボ突進も同じ。
 ・幽霊ステルス
 半透明のステルス。だからバッテリー消費量も半分。
 敵がビビッて降伏する。Sランクが取れなくなる。
 最後、機能。

 ・AI兵器鹵獲
 言わんでも解かるであろうw

 ・KOKANTUBUSHI
 MGS3参照のことwアッー!てなるやつww

 ・鹵獲した兵器に搭乗
 俺たちの夢だよな!な!


 さいごに・・・

 武器

 ・マンホール
 設置して攻撃ボタンでアイテムが出てくる。マテ茶率が高いw
 またF-15K戦で設置するとF-15Kがマンホールn(ry
 ここまで読んでくれた人乙です。ではではセイピースwww


トリッキーな武器

スタンワイヤー全ての敵に効果あり。
Rで構え、□で投げる。
プレイヤーの手元からワイヤーに高電圧がつたり、敵をしばらく行動不能にする。

爆導策○○ダ○のやつ。
Rで構え□で投げる。
敵に巻き付いたら任意で作動。
線に爆発が敵までつたわって敵を破壊する。
ウイルスバスター装備するだけで、敵が飛翔武器を使わなくなる。
ミサイル、キッドナッパーなど。ZEKE支援マーカーX使用すると、なぜか全ヘッドパーツをつけたZEKEが無数に降り注ぐ。
そして最後にAIポッドハッチ展開、記憶版を放出して敵にダメージを与える


面白そうなので、あったらいいこといきます。

武器 
1バナナピストル    サルゲッチュとのコラボのときのあれ。
おいて使う。置いて敵に拾わせると、設定のとおりにサルを取りに行く。(笑)
兵士に使うと、「サ、サ、サルゥゥゥゥゥ!!!」と叫び、幽霊だと、「ウ、ウキィィィィィ!!!」と叫ぶ。
そして、未知のジャングルへと突っ込みます。
2鎌   普通の鎌。壁に張り付き、敵が近くに来たときにアクションボタンで、敵の首を切り裂く。
または、無理やり敵を切る。この場合、ライフルを振るときなどよりはるかに長い硬直時間がある。
大型兵器には使用不可能。
3水蒸気グレネード      水蒸気を撒き散らすスモークグレネード。
水蒸気なため、NVGでも敵が見えない。当然自分も見えない。
重火器の爆風で吹き飛ばすことができる。
チャフの効果もあり、AI兵器相手だと、ゲージ1個と30秒のチャフ効果を与える。
ただし、大型兵器にはきかない上、兵士のげほげほがはるかに短い。
対AIの武器。
アイテム 
1わらボール     わらのボール。西部劇で転がってる奴を思い浮かべてください。
なんと、動いてもばれない!ダンボールの革命である。
ただし、耐久力がやけに小さく、体当たりも2発が限度。
兵士を引き込もうものなら1発でバリッ!である。
ただし、普通のダンボールよりも明らかにばれにくいので、潜入にもってこいである。
2わらボール爆弾   わらボールに爆弾を仕込んだもの。おいてから勝手に転がっていく。
何かに当たるか起爆スイッチを押すと、どーん!!である。
だが、どこに転がるかが予測不可能なため、使いどころには難がある。
装備 
1強化骨格     グレイ・フォックスのあれである。全能力が何もかもを超える。
固定武器に剣を装備してある。大型兵器にも使用可能。
ジャンプができ、高いところから落ちてもノーダメージ。
特殊能力が多く、とにかく使える。
ちなみに、これをえらんだときの声は、グレイ・フォックスが死んだときのフォーックス!!!である。
2冷却スーツ   MPOのパイソンのスーツ。冷却されるため、NVGに映らない。
さらに、敵を締め上げたときに首が冷やされ、ライフダメージになる。
それ以外は、スニーキングと同じ。
3THE・BOSS    ザ・ボスの着ていた服。女性専用である。
彼女の残留思念により弾とバッテリーが無限になる。
銃だけでなく、ステルス迷彩等も無限になる。
全てにおけて使える。

ボス
 
1強化兵士戦  強化された兵士群と戦う。大型兵器のステージで兵器がないものだと思えばいい。
近づくとザ・ボスのように装備していたものをカチャッバキッバラバラッ!となる。
さらに回避性能がジーン並みで、ブースターで空も飛ぶ。
使う武器はさまざまで、見つからないようにホールドアップすると設計図ゲット。
ただしステルス迷彩を見破り、スニーキングでゆっくり近づいてやっと背後に立てる程度。
MSFに入れると・・・
2過去のボス 今まで出てきたボスと戦える。攻略法も大体同じ。
ただし、兵器に乗り込むものは不可。(シャゴホッドなど)
特定の兵士を倒すと服などを入手できる。
3他の怪物 モンハンのモンスター。リオレイアなどと戦える。
やっぱり特殊武器が手に入る。
自分は一番グラビモスと戦いたい。遠距離対決がしてみたい。


なんか面白そうなことやってるので

ひいろです。俺も参加してみようと思っただけ。
どうせ時代考証は無視で良いよね。だってAI兵器がOKだもん

武器 
XM8 採用されたらM8なのかなー。米軍の次世代ライフルですね。
89式自動小銃 自衛隊の現行主力ライフル。FNFALに似てる・・・?
MM-1 確かこんなグレネードランチャーがあったはず。リボルバーみたいなのが付いてるやつね。
デイビークロケット 戦術核ランチャー。ザ・ボスが持ち出しヴォルギンがぶっ放し、カニンガムは撃てなかったあれです。
カニンガムのプラットフォーム ↑の直後思いついた。楽しそうだよね。
エネミーコントローラー AB左AAC右下AAひっだり・・・・・・じゃなかった。これは文字どうり。
棒付きグレネード 旧ドイツ軍のあれ。


ステルス迷彩 固定で見えない。バッテリー無限。アイテムではないよ。
サイボーグ忍者 固定装備が剣になり、移動速度が通常の3倍を超え、二人で無いと上れない段差も飛び越えるようになる。
が、武器は剣のみ。まぁガードで銃弾をはじくけど(構えでガード、構え+R+スティックで攻撃)
全裸 服じゃねーな(失笑)2の「雷電」的なw
ジーン 固定装備でナイフ。無限に投げたりする。

ミッション
暗殺系ミッション 見つからないように(完全ステルス的に)将校(特定キャラ)のみを殺す。
強制戦闘ミッション(付加) MSF兵・FSLN兵と共闘。MGS4みたいに。

とりあえずこんな感じかな。OPSネタが多いね。また思いついたら来ます。


DLC(ダウンロードコンテンツ、あったらいいなぁ)

どうも果汁です。
勝手に想像してたら思い浮かんできました。
 
~武器~ 
・M870 時代的にはおkかも。SPS12より少し遅いぐらいで(射撃速度)
・AK74u ‘74年?の設定だからよくね?
・ナイフ!! スタンロッドからのっ
・予備サプレッサー×3 ランク上げれば耐久度と数が増える!
・偽PSP 投げて、敵が食いつく。10秒ぐらいしたら壊す
・スタンロッド用強化バッテリー スタンロッドのバッテリーが増えるランクを上げれば2倍3倍と増える。最終的には無限になる対戦も可
~装備品・ユニフォーム~ 
・サルのお面 3と同じスナイ御パーライフルを装備すると・・・
・脚立 高いころにのぼ乗れる段ボール2個分
・葉巻 ムービー中も吸ってるようになるライフ↓気力↑↑
・GRU兵の迷彩 GRU大好き♥
・山猫部隊の制服 山猫部隊いぃ
・KGB兵の服 フードがイイよね
・パジャマ スタミナ↓(眠れ・・・)の範囲がフィールド全体になる猫柄

~追加コンテンツ~

 
BOSS
・ドノロフおじさん(HG乱射してくる)
・MSF兵(キルしても死なないようになってて、兵士が成長するスネーク限定)
・ボスラッシュ(ボス連戦、回復系持ち込み禁止、)
・THE・BOSS(パトリオット、CQCでくる。チョー強い。PW改の5倍くらい)
・シャゴホッド(3通り)
ミッション
・プ―ヤンミッション+(ターゲット数80)場所マザーベース
・兵士訓練4,5人ぐらい兵士を連れて、ひたすら訓練。ステータス↑)
その他
・対戦ステージもっともっとw少なすぎだぁァぁァっァ
・ス二ーキングミッション
(1人スネークで見つからず雑誌を確保する。スネークのカモフラ率は50%超えると半透明に。
変えることも可スプリッターと、リーフと、ネイキッド)
・主観をww
・ホフクをww

とまァこんな感じですな。あぁDLC増やしてくれぇ


あー・・、こういうのいいな

戦闘用武器がヴォーカロイドのようなかたちで、設計・発射時効果音・発射物設定・色合い・弾数決定・攻撃力・なんじゃこれギミックww的なものを設計してオリジナル武器が作れる。
そして、海上プラントマザーベース内をプレイヤーがミッション装備で自由に歩き回れるメタルギアZEKEを意のままに操れ、ミッションに出撃でき、敵戦闘機対ZEKEとかができる。


回復アイテム集 機能集

グリーンベレーです早速書きます。
 
回復集
1、天然水(レーション半分)基本レーション単位
2、果物(レーション1個と半分)
3、肉(肉焼きセットで焼ける、スタミナとレーション1個分)
4、お菓子(移動スピードが遅くなるが体力MAX)
機能集(対戦とか、ダンボール送信とか)
1、銃のカスタマイズ(レーザーサイトなど)
2、ダンボールのデザイン(色とか、模様とか)(迷彩などいろんなデザイン)
3、新しい銃のデザイン
武器
1、毒弾(1秒に1ずつ体力が減る)
2、お札(幽霊に有効)


調子に乗って即席でネタ考えたよww

種子島の人です。はい、題名どうりですw
即席なんでネタ量少ないかもですw(つうかあと一時間でパソコン再起動するから急いで書くわw)
 
○コスチューム
・男子用制服(スタンロッドが木刀になっている)
・コールドウォー迷彩w
・痛迷彩(荒川UB的なの)
・血のついたTシャツw(近接・射撃の攻撃力が上がる、スタンロッドが木刀に)
・というかぶっちゃけてしまえばコスプレとか
・ジーンズ(Tシャツの下が野戦服ではなくジーンズになっただけ、防御↓、なぜか足音無効化w)
・木こり迷彩A(スタンロッドがチェーンソーにw)
・木こり迷彩B(スタンロッド→ボロい斧w)
○武器
・チェーンソー
バッテリーの持ちがよく、スタンダメージ→ライフダメージになっている
・ボロい斧
バッテリー消費なし、動きはライフルでなぎ払うときの想像してくれw
こちらもスタンダメージからライフダメージに変わっている
また、海岸の桟橋でアクションボタン押すと力いっぱい投げ込むw
すると、海が真っ赤になっていって、斧と金の斧の設計図が手に入るw(投げ込むのが2回目以降のときは経験値が多く溜まる)
・金の斧
ボロイ斧よりも攻撃力が高い
投げ込むと経験値が溜まるもちろん海が赤くなるw
・木刀
人間パチン虎の支柱を殴るだけの武器にしたやつ、一撃気絶
・牽引砲
CO-OPSのときのみ使用可、一人が装備と左右照準、もう一人が上下照準、もう一人が装弾、
もう一人がww攻撃ボタンで撃ち方はじめ!ってやるwww(ようは発射ねwww)
・ドライバー
発見されてない状態で敵車両の後ろで攻撃ボタン連打で戦車を壊すw
Sランク取れないし車両は回収できないけどwwネタだからねwww
○装備
・回るー回るー♪
※基地外になったわけでもめんどくさくなってきたわけでもないよww
これ装備でCQCアイコン出てない時に攻撃ボタン連打♪すると・・・
ダブルラリ○ットっぽっく回り続け、敵をふっ飛ばしますw(移動操作で回りながら移動)
カズ・パスとデートでは、ぶつかるとカズ高感度アップ、パス高感度ダウンしますが、ぶつからないで回り続けていると・・・
カズ、回りますw(そん時に近づくと吹っ飛ばされるのはスネーク)
パス、回りますw(こっちでは原曲ダブルラリ○ットが流れる、近づくと両方ダウンせずに弾きあうw)
以上(ぇ
○ウォークマン楽曲(個人的によっ○いさんverがいい)
・ダブルラリ○ット
・軍艦マーチ
・モンハン2G村のBGM
・モンハン2Gメインテーマ

…以上。
お★ま★け☆
ボカロ音声うpしてやんよw
題名「助けて!痛い!痛い!」
ボイス
たすけていたいいたい
音の高さ
た(+8)す(+9)け(+10)て(+9)い(+11)た(+10)い(+9)い(+13)た(+12)い(+11)
テンポは2

題名「いっくよー!」
ボイス
いっくよーーー
音の高さ
い(+3)っ(+9、意味無い)く(+12)よ(+13)ーー(+14)ー(+15)
テンポは4

…間に合ったーw
ボカロ音声は改造したりボイス変えたりして使ってねー♪(無改造でもいいけどw)
後二分でPC再起動とかwパネェw
じゃーねーセイピース!!


種子島の人的MG進化論

どもども種子島の人です。
トライアスロンの島から帰ってきたので少しネタ投下。
 
○コスチューム
・ダンボール迷彩(ダンボール製の服)
・人間兵器迷彩(防御最強、装備武器のスタンロッドが誘導ミサイルランチャーに変更)
・制服(パスの着てるやつ、女性のみ)
・電子戦闘服A(バトルヘルメット付より防御力強化、スタンロッド→電子光弾投射プログラム)
・電子戦闘服B(防御力同上、スタンロッド→電磁衝撃波発生プログラム)
※コスチューム専用武器はあったらいいな武器の項目に
○武器
・誘導ミサイルランチャー(人間兵器迷彩のみ、二連射、構えボタンを押さなくてもロックオン、攻撃ボタンで発射)
・電子光弾投射プログラム(構えボタンでロックオン開始、攻撃ボタンで非常に高い通常ダメージの光弾発射)
・電磁衝撃波発生プログラム
(構えボタンで溜め、攻撃ボタンで360度オブジェクト貫通するスタンダメージの衝撃波発射、フレンドリーファイア有効)
・おみこし(CO-OPS4人で使用、移動ボタン&攻撃ボタン連打で動く。敵を轢いて使うw人は即死ダメージ、車両は大ダメージ)
○装備
・特攻用ダンボール爆弾(ダンボタックルで高威力の自爆、巻き添えあり、破壊される、中を調べられた場合は威力通常)
・必勝ハチマキ(特攻用ダンボールとおみこしでの特攻時、威力が上がる、防御力が多少上がる)
・ダンボール盾(特に説明なしw)
○回復アイテム
・ポカリ
・乾パン
・蛇とかカエルとか
○その他(システムとか)
・↑の生き物キャプチャー(チコの言ってた宇宙人とかも)
・インフラストラクチャー(CO-OPSとVERSUSOPSの)
・ダウンロードコンテンツで追加ミッションや追加武器

・・・まあこんな感じです。
・・・じゃ、ネタのいくつかに突っ込みいれるよ。
電子迷彩とその専用装備実現無理だろww
おみこしってどうよww
ダンボール迷彩に何のメリットがww(たとえばなんか操作したら敵に怪しまれないダンボールに擬態とかさあw)
宇宙人食うとかスネークぐらいだろww
特攻ってwwwww
まあこんな感じ。
・・・ああ、あと水中とか入れたらよかったなあw
またネタが出来たらうpするおww
じゃwww
ヤベジブンノネタガツボニハマッタゼww


島津的追加アイテム

追加してほしかったもの
①ナイフ・刀(BLADE)
②ユニフォーム
③(敵兵の種類だが…)犬
④↑が叶ったらニンニク

①について
ナイフで敵をズダズダにするの面白かったのにぃ~
それにMPO+の天狗兵のN.BLADEなんてめっちゃカッコよかったし。

②について
天狗兵の甲冑やヒューイの車いすwww

③について
ランポスがいればいっか…
そんなことはない!!!
犬にCQCやったら阿波踊りを踊るんだぞぉ!

④について
犬はにんにくを食べると腹を下します。
ネギや玉ねぎなども。
グレネードの横に玉葱とかでも面白かったと思う。。

島津実久討伐中!
島津貴久がお送りしますた。


新武器進化論

グリーンベレーです!今回は今後の武器について書きます。

1つ目 シャーペン
2つ目 消火器(敵の目をくらませる)
3つ目 催眠スプレー(上と同じ)
4つ目 太陽光ビーム砲(太陽光を利用して大ダメージを与える、雨の日は使えない)
5つ目 フライパン(敵にたたいてスタンさせる)
6つ目 マグナム弾の追加(マグナム銃を追加し、攻撃力はハンドガンの倍)

これらをまとめて物語にすると・・・
スネーク・敵発見!!
攻撃を開始する!!
がちゃ(消火器装備)
ぶしゅー(消火器発射)
敵・うわー前が見えないー
スネーク・はっ、がし(敵をつかんだ)
敵・なんだ!?スネーク・はあああざうっ(シャーペンを刺す音)
敵・ぎゃああああぐふ(死んだ)以上でございます。


MG進化論

(現在の)ネタを放出しきってからPW改逝ってきますw

またまた種子島の人です。
じつはMG進化論はほかの記事のおまけでつけていたもので、こんなのが(MG進化論ページ)あればいいなと書いていたのをまとめてくれたようです。
PW改逝ってくる前に残ったネタを(少しですが)放出しまーすw
 
・ザドルノフ(笑)捜索で恋の抑止力かけるとザ・㌦ノフがエアードラムすればいいのに
・追加データで(ダウンロードのやつね)カズラジがウォークマンで聞けたらいいのに
・(敵ボスで)エイブラムス戦車
・追加データのAI兵器音声で初音ミク音声出たらいいのに(俺はミクの大ファンだw)
・追加データで追加ミッションとか


・・・ネタ切れ。グホァァ・・・ドタッスネーーーク!!(我慢できなくてPW改とやり合ったら死んだ)
いや・・・まだだ!まだ終わってない!最終兵器ネタッ(それほどのもんではない)

●スタンロッドG+モンハン武器の一部!
どうだあああぁぁぁッ!(PW改で潜友3人連れてレールガン!)

そうだ潜友連れて行ったらこいつも強くなるのかぁぁぁぁ!グホァァ・・・ドタッスネーーーク!!
ならばッ!
◎パンツァーファウスト3!
こんどこそぉぉぉっ!(PW改をM47使用で)

・・・勝った、
勝ったぁぁぁぁぁ!
あ!AIPOD入ってない!再起動!あああああああぁぁぁ!グホァァ・・・ドタッスネーーーク!!

※ちなみにパンツァーファウスト3はカールグスタフの後継機だけど10年ほどあとの話だよw
※エイブラムスもだったよ
※さらに!ウィキではMBTK-70は出なく、MBT-70となってるよ!
じゃ、今、PW改倒したんで帰るよ!セイピース!


あったらいいなと思う機能!

・(武器)電気くすぐり棒
・(ARの)AK-47
・(敵ボスで)ハリアー
・(武器・アイテムどっちでもないけど)無線相手選択できればよかったな!
・(武器)破壊槌(中に爆薬入ってるハンマー)
・戦車・装甲車なんかのダンボール支援(ダンボール戦車的な意味でなく)
・(SMGの)スコーピオン
・笑いガス入りグレネード
・(敵ボスで)MG REX とかMG RAXA
・人系ボス(ジーンやコールドマンみたいな)
・ユニークキャラも出撃できるように
・↑が叶ったら歴代ユニークキャラ(エルザやMGS4のオジィチャン二人とかモシンナガン使いのオジィチャンなど)
・チコとデート・アマンダとデート・ヒューイとデート・ラヴさんとデート・監督とデート(笑)など

じゃ、この辺で!みんなベンセレーモス!!
・・・っと!教えておこう!今日はニカラグア革命記念日!FSLNをお祝いしてあげよう!(2010/7/19現在)


■この記事に対する意見きてます↓

(SMGの)スコーピオン
 ありますねwUz61がそうです。本当はVz61ですが。
 チェコ製の戦車兵の護身火器です。

 (ARの)AK47
 AK47はRK47がそうです。
 ARは意味がちょっと解りませんが(AR)じゃなくて(AP)じゃないですか?
 でもユニークキャラの出撃はしたかったな

あったらいいもの

「シャーペン」で敵の首にブスリ!!と一撃。
戦車を自分で操縦できる!
武器の素材を集めて自分で組み立てる。
女に変装する事が出来る。

俺のあったらいいなとおもうもの!!

1武器
ナイフが欲しい。弾がキレタトキトカに便利だったのに・・・
ビーム兵器ww(いややっぱりこれは・・・)
超威力の設置型爆弾

2装備品
敵ユニフォーム(これも・・・)
指方向性マイク(敵の愚痴が聞きたい)
たぶん(例)
「なんだよ、自分がしくったくせに・・・」
「だよな~全くOOO隊長って自分勝手すぎるよな?」
「同感!」
(スネーク笑いをこらえきれずにふき出す)あっはっはっはっはww
「だ、誰だ!?」
「い、いかん!!」
「いや、もういい・・・」
「?」
「いや、侵入者のあんたに言うのもなんだがな・・・」
「何か厳しくなくてちゃんと仕事をさせてもらえる部隊ってないか?」x2
「そうか・・・だったら俺たちのところに来い」
「ほ、本当か!?」
「ああ、好きに来るといい」
「やったー!!!」x2
みたいなことになればいいのにな

マスク
敵をびっくりさせることもできるし変装できるかも?

3キャラ
はもっとバリエーションが豊富なほうがよかった・・・

4特殊行動
戦車やヘリなどに乗れて敵をぼこぼこにしたかった・・・

5ミッション内容
攻略が超難しいミッションがある
たとえば(例)
スパイを追跡せよ
内容
ただし敵に見つかったり、スパイを無力化してはならない
制限時間
5:00
禁止装備_武器全般・ステルス迷彩
とか

あったらいいなPT2

 どもRAINです。
 夏休みとゆうことで、調子乗ってまーす。
 宿題は9/3おわってますがね(笑)
 まあどんなに頑張っても支柱が取れない悪運男です(笑?)
 前回は「僕のあったらいいなと思うもの!!」
 を書きました。
 
 そろそろ本題!
 
 僕のあったらいいなと思うもの!!PT2
 
 1武器

 マネキン女性のマネキンだと釘付けになるww
 落とし穴はまると悲鳴をあげる。&スタン
 ゴミ袋敵の遺体を入れることができる。(敵の前に落とすと・・・)
 下剤レーションなどに入れて食わせると・・・(どっか行く)
 エアガン敵の武器庫に入れると敵が間違えて持つww
 ライター燃えるものなら何でも焼けるww
 
2敵武器
 エアガン撃てません(びっくりしてホールドアップ状態)
 ガトリング1秒で10発のすごいもン
 腐ったもの(上に抵抗)もちろんコーティング済み

 3装備
 手動扇風機気力が少し回復(CO-OPS専用)使用回数∞
 特殊レーション下剤投入用(食べれませんww)
 ラジコンバッテリー式(1時間の充電で9時間も!)敵が超興味を示す
 レーション焼きセットレーションを焼こう!!

 4敵装備
 弁当ニシOタ価格100円税5%計105円ww
 メモまだまだ白紙ww
 写真個人的なものなので見せたくないらしいww
 自転Oの鍵行き帰りに使うらしいww
 煙草ハイライトww
 財布中身2000円
 寝袋野宿場合これを使うらしいww
 
 みたいな?ww