メタルギアソリッドピースウォーカー攻略GEMANI
⇒使えるテクニック 1
クレイモアとの合わせ技
後期試験が終わりました、Joneです^^
(*・Д・)<「名前○集バーガー」の案を投稿し始めた、ビリーだ。
いやぁ、やっと不安要素が無くなったのでぐっすりと眠れますよww
大学の春休みは高校と比べて格段に長いので、色んな事が出来ますよ!
(*-Д-)<そうだな。投稿ペースも少しは上げろよ?
そんなことよりサバゲしたい。←
(#-ω-)<おい、ゴルァ。
さて今回は、クレイモア地雷の威力を存分に発揮させてくれる"合わせ武器"を紹介します!
(*・A・)<それなら先日、イセエビさん達が「デコイ」を紹介しただろ?
あぁ、『デコイモア』の事ですね?
(;・ω・)<ゑ?『デコイモア』?
「デコイ」と「クレイモア」の合わせ技なので、『デコイモア』です^^
(;-ω-)<さいで…。まぁ完全に二番煎じだがな。
そうですね(苦笑)
しかし、デコイ以外にもクレイモアとの合わせ武器はありますよ~
寧ろこれから紹介する方がMGSに受け継がれている、伝統ある由緒正しき合わせ武器でしょう!
とても有名なので、とっくにどなたか投稿しただろうと思いながらも簡単に過去の記事を確認しました。
ところが驚いた事に見つからなかったのです。
そこで今、恐れ多くもここにご紹介しようとの所存でございます!
(;-Д-)<そんなに畏まる程のものなのか…?
それではご紹介しましょう!
準備・方法はデコイ等で合わせ技を謀る時と同じで、
- 雑誌とクレイモアを用意します
- 適当な位置に雑誌を広げます
- 雑誌の近くにクレイモアを仕掛けます
- 釣られた敵兵が「あぼん!」
これぞMGS伝統の簡易誘導型地雷式対人装置、『エロイモア』ですっ!!
(;○Д○)<なん……だと………っ?!
ビリーさんも『エロイモア』のカリスマ性に衝撃が隠せないですかww?
(#◎Д◎)<違ぇよ!また下ネタかよ!!呆れただけだわ!!!
「呆れた」とは失敬なっ!
ビリーさんはMGSの伝統に泥を塗るつもりですか?!
(#・Д-)<どうしてそうなるっ?!だが何で『エロイモア』なんだよ?あの雑誌にエロい要素は無いだろ。
あぁ、それは"PWだから"ですよ。
(;・Д・)<は?どういう意味だよ、それ?
"PWの雑誌はエロくない"って事ですよ。
(;・A・)
ちょっ、何で急に黙るんですw?
いや待って、そんな目で見ないで下さいよっ!
別に変な意味合いで言った訳じゃありませんからっ!!
今回は自分、真面目な話をしようとしてるんですからっ!!!
(;-A-)<あ…あぁ、分かった。続けて。
いいですか、勘違いしないで下さい?
「PWの雑誌はエロくない」というのは、「PW以前では雑誌と言えばエロ本だった」という事ですので。
紳士向けの雑誌はMGS2、MGS3、MGS4、MPOで登場します。
MGS4の雑誌があの有名な「プレイ○ーイ」なのは良い一例だと思います。
つまり「雑誌(エロ本)」と「クレイモア」の合わせ技なので、『エロイモア』となるのですっ!
分かりましたかっ?!
(;・∀・)<あ、成る程な。いや、突然だったもんだから「コイツ、マジかよ」って思ったぜ…
本当、失礼しちゃいますよ……
とんでもない誤解が解けたところで、MGSの伝統も復習出来た事でしょう!
自分はもう満足です^^
(;-∀-)<そりゃ良かったな…
では、今回はここでお開きにしましょう。
自分も「名○募集バーガー」の案を考えないとですしねww
以上、Joneとビリーの『エロイモア(雑誌の方)』レポートでした!!
ところでビリーさん、試験も終わったので没収されてる"肌色コレクション"達、返してくれません?
(*・∀・)<燃した。
あびゃー
ニヤリ必須のトラップ・ザ・デコイ
(ーωー) おい…このタイトルはなんだ。
ん?なんすか!甘えびさん!いいとこで!
(ーωー) は?
もういいや!
という訳でどうもみなさんイセエビです!
(°∀°) 甘えびです!
今回再び投稿したのは偶然完成したトラップの自慢をしたかったからです!
(ーωー) 自慢しに来たのか…
トラップの作り方
- デコイの設置・起動
- デコイの近くにクレイモア設置
- 敵「誰だ!」近づく 『ドカーン』「グァー」
(°⊂°) なぁ。
はい?
(°⊂°) 3番の意味が分かりにくいんだが。
つまり3番の敵兵のように敵を『ボカーン』出来そうな場所に置くんですよ
(ーωー) イセエビがわかりづらい説明して悪いな。
はい…自覚してます。すんません。でも成功すると本当に面白いですよこれ!強いし。
(ーωー) まぁ後で使って見るよ。
【MGS5:TPP】 クワイエットでPLAYトラップ講座-YouTube
あれ?甘えびさんMGSPWもってたんすか!?一緒にやりましょう!
(°ω°) いいよ(psp起動)
その前に!こんかいの説明会はここまで!
(°ε°)説明会だったの!?
ウルセェー
(°∀°) ほんじゃあ!
イセエビ&甘えび「またな!」
シカト…てめぇコラ
ドカバキゴキ
フルトン×無限バンダナ
どうも。ポッポです。
今回は・・・フルトン砲と無限バンダナのテクです。テクって言うか使い道
フルトン砲
1、フルトン回収不可の敵兵をフルトン回収
結構フルトン砲の敵兵って多いよね
2、見つかって敵兵が集まった所へ撃つ
武器変えるの面倒な時とか兵集める時ってやるよね
3、睡眠ガス地雷の代わり
睡眠ガス地雷だとフルトン砲使わずにもできる奴いるけどそこまで行くの面倒な時ってあるよね
無限バンダナ
4、打ちまくる
敵の全滅ミッションで弾切れるとイラッとくるよね。それがなくなる
5、スモグレ潜入
スモークグレネードやりまくって潜入を楽にする。ゴーグル着けてられないけど。
同時に使う
6、大型兵器戦用、増援減らし
大型兵器の増援の場所に撃って増援をフルトン回収する。詳しいやり方はフルトン回収の実戦部隊強化作戦に書いてある。
これくらいかな・・・
(。-∀-)まあこれくらいならいいんじゃね・・・
じゃあ終わりで・・・
(・∀・)そうだな
以上
スタンG活用法
はい!
前回猫耳ネタで堂々失敗(ずれた)した玉ねぎ星人でございます。
(・Д・)くおう。今回は【スタンG活用法】か。
はい!どんどん行きます。
1.スタン
本来の使い方。投げる。背を向けてないと気絶する。
2.遠隔スタン
1の進化形。遠くに投げることにより、背を向けなくてもおk。調節はムズい。
3.閃光玉
モンハンミッション専用。ピヨらせる。モンハンミッションに必須のテク。
4.何の音だうあっ!!
音でおびき寄せてキィーン…使える。睡眠ガスGでも使える。
5.自爆
戦闘になった時に使えるテク。敵を集めて自爆。使える。対戦でも。
6.デコイスタG(複合技)
デコイ発見→近づく→敵の前に投げる→キィーン・・・
7.無い
・・・思いつかないや。すまん。
というわけで計7つとなりました。
(oДo)くおい!!7番何だ!7番!
えーと・・・ちょっと7までやっておきたかったもんで。すいません。
(-Д-)くたったそれだけで無理やり1つ追加・・・強引すぎるだろ。
良いだろ!!別に!!
(△Д△)く駄目だよ!!!!(目を三角にし、怒っている)
ほんとに目が三角になるのか…顔文字って便利♪
じゃ、これでおしまい!
《▲Д▲》く話をそらすなああああああああああ!!!!!!
うるさい。玉ねぎ・・・離脱!!!!!!!!!!!!!!!!
デコイ活用術
どうも。玉ねぎ星人です。
前回のやつが載ったこともあり、舞い上がっております。
今回はデコイ活用術です!
AA
(-ω-)くデコイ活用術か。なかなか期待できそうだ。
はい。たぶん気に入ると思います!
では!
少しずらしてたくさん置く。
一つ壊す→ほかのに気付く→また壊す結構時間が稼げます。
デコイの前にクレイモアをセット。結構使えます。
そのまんま。その間は全くきづかない。
強化すると強くなる。壁。
3の応用技。敵をおびき寄せ、その間に回り込む。
デコイの上を通った時に発動すると吹っ飛ぶ。スタンダメージあり。
潜入に特化させた最強コンビ。
①デコイを手前にセット。
②スモークを敵の所に焚く。
③デコイ起動。
スモークで燻している間に駆け抜け、デコイ起動。
煙が晴れ、何が起こったのかわかってない間にデコイ起動で、
振り返るのを防ぐ。
以上です。
AA
(・ω・)く結構あるんだな。だが、【ハイパー】って聞いたときは何かと。
これを機に、デコイを活用してみては?
AA
(^Д^)くおう!
質問いいですか?
AA
(・ω・)くん?何だ。
いつから猫耳生えてました?
AA
(。_。)くいや・・・ちょっと・・・な・・・
《あれ・・・なんか変なこと聞いちゃったかな…》
AA
(ーДー)く今朝起きたら生えてた。
オイィ!なんかしんみりしちゃったじゃねえか!
AA
(-Дー)く知るか。んなこと。
まあいい。これで報告を終わる。
玉ねぎ・・・離脱!!!!
初心者講座 戦闘編
撃てない人へ贈る戦闘時の対処法
「ヤベェ!!敵に見つかった!!」「クソ、銃撃つのは苦手で当てられない…」
「CQCもさほど得意じゃない…」
↑こんな事はありませんか?私はありましたwww
こんな時のための対処法を提供しようと思います。
スニーキングミッションではおそらく皆さんスニーキングスーツでスニーキングされていると思います。
スニーキングスーツは足音が無く、カムフラ率が高いだけでなく、装備品を多く携帯できる所も長所です。
単純にレーションを持っていけば死ぬことはまずありませんが、それでは自分のスキルを磨くことはできません。
そんな貴方にこの装備。
盾。
以上です!!
敵兵は基本的に銃撃しか行いませんが、接近すると近接攻撃を行ってきます。
銃撃から近接攻撃に切り替える際、隙ができるので、その内にこちらはスタンロッドで無力化しましょう。
ある程度近づけばAUTOAIMで敵兵をロックオンできるので、「アクションマジ無理」って人もこれなら簡単にできると思います。
盾の簡単な使い方
盾についての簡単な使い方をご説明します。
盾…
それは一見最強の防具と思いきやコツをつかまなければ攻撃を防げない一長一短な装備。
しかしそのコツを簡単につかむ方法をお教えします!!
方法
※敵に見つかり隠れるのではなく、戦闘で敵兵を無力化する方針をとるを仮定
1.当然ながら片手で装備できる武器と盾を装備する。
2.設定で(ミッション中もSTARTボタンから設定可能)「AUTOAIM」をONにします。
3.AUTOAIMでロックオンできる距離まで接近。
4.するとロックオンされているので完璧にガードしてくれます!!
もちろん複数の敵がいる場合は少々不利になってしまいますが、中々便利な技です。
以上です。
LHS(ローリングヘッドショット)を解説
皆さんはローリングヘッドショット(以下LHS)を知っていますか?
この技はCQCHSと同様に対戦ではとても重要な技です(できないと相当遅れをとる)。
やり方は説明すると簡単ですが、CQCHSと同じく練習が必要です。
準備するものが二つあります。
①SWATのスキルを持つ兵士
②比較的軽い武器(うまい人はMG3でもやってのけます)
この二つがあればおkです。
手順 |
①しゃがんでから相手にローリングで当たり、倒します。(しゃがまないとできない) |
②ローリング中にはCQCHS(この技の説明もしてあります)
と同じ用に頭が来る位置に標準をあわせておきます |
③後ろに下がりながら発砲するだけです。 |
備考
頭から外れても体に当たるようにすれば体力が残り少ない相手を倒す手段にもなります。
簡単そうですが練習しないとできません。
がんばってください!!
CQCHS(CQCヘッドショット)を解説
皆さんはCGCヘッドショット(以下CQCHS)を知っていますか?
これは、対戦で非常に使える技なので、覚えておいたほうがいいです。
①まずハンドガンのM19を装備します。
(対戦だと他のハンドガンでは一発で死にません) |
②お手ごろなカモを見つける。 |
③CQCを仕掛ける。 |
④自分が相手を投げてるうちに投げた後の頭が来る位置にカメラをモンハン持ちで合わせる。
(あわせるには慣れが必要です) |
⑤カメラを合わせてるときにはもうRボタンを押しておく。 |
⑥頭に発砲する。 |
⑦相手は何も抵抗できずに死んでゆく。ご愁傷様です。 |
③~⑥をスムーズにできるように雑魚敵相手に練習してみてください。
この技術はアドホックパーティの対戦でできないと、
他のプレイヤーに相当な遅れをとってしまいます。
(みんな当たり前のようにやってる)
私も今練習中でして、10回中6回くらいしか出来てません。
難しい技ですが慣れれば簡単です。
皆さんも練習して今まで勝てなかったあのライバルに差をつけちゃってくださいww
他にも紹介したい技がいっぱいあるんですが、疲れたのでおわり。
意見をくれればもっと紹介します。
生きたままドボン。
用意するもの
人間パチン虎用支柱
コレだけ。
行くミッション
ストーリーのヘリ戦
まず支柱持って、敵兵のとこに走ります。
そして、支柱で殴りつけます。
何回も何回もやったら気絶してしまいますが、かまわず殴りつけます。
そしたら、滝が方へ殴って飛ばしてください。
そしてエリアのギリギリのとこで思いっきり支柱でバッコーーーーーン!!!!!!!!!
そしたら敵が生きたまま滝にドボン。
キル行為にならずに殺れます。
この組み合わせって・・・クドイ!
どこでもできる楽しい遊びですw
必要武器 |
装備 |
種子島 |
デコイon雑誌類(どちらか,もしくは両方) |
無限バンダナ(なくてもいいけど面白くないw) |
ステルス迷彩(あったほうが楽) |
やり方
まずデコイon雑誌類を置き、自分はステルス迷彩、もしくは物陰に隠れます。
雑誌なら引っかかったときに、デコイなら破壊されたときに種子島を撃つ。
うまくいけば竜巻が起こりフルトン回収用ヘリにしがみついていた、という無線がくる。
これだけなんですがひとつ疑問があります。
フルトン回収用ヘリ・・・
どれだけタイミング良いんだ・・・?
通信で使えるテクを2つ紹介!
ぽーですw
今回はテクニックを紹介しちゃいます。
2つです!
まずひとつ
たあいアドパなどでいませんか?
CQCかけられて倒れてる間にHSって人。
はいM19ですね。
パワーは最強です。
やりかたは単純。
CQCをかけたら画面の真ん中に相手の体がくるようにして、頭に合わせて撃つ。
しゃがむとやりにくいけど、CQCをかけやすい。
たっているとCQCかけにくい。
HSされるかもしんないけど当てやすい。
自信あるひとはやってみようw
2つめ
ローリングされたりすると効果なしですw
MAGAZIN・CQCまがじんをもちながらCQCで倒します。
そしたらすぐ相手の目の前に
マガジン設置
ひとがたくさんいると間違いなく死にます。
ためしてみては? |