メタルギアソリッドピースウォーカー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メタルギアソリッドピースウォーカー攻略GEMANIマシンガン、アサルト等の簡単な経験値の貯めかたはじめまして、ウリサンと申します。 まず装備はバトルジャケット、連射性能のある武器3つこんぐらいです 選ぶミッションは[EXTRA OPS1 射撃訓練:無限]そこでPSPをテープで固定して、自動で打てるようになったら 経験値集めいや~
複数人武器の経験値は?どーも、オタク社長です。2人以上で真価を発揮する武器(レールガンやダイナモ、電磁波照射ガン等)は、人間パチン虎。用ゴム以外は1人でも経験値を貯められます。 また、ゴムも、4人で使うとき、ゴム係をしなくてもゴムを持っていけば経験値がもらえます。 でわわわわ! 1発ごとの経験値どうも、オタク社長です。今回は、経験値について書きます。 まず、武器経験値は、ミサイル、グレネード等の爆発武器と、銃等の弾丸武器で溜まり方が違います。 また、スモーク、スタン、チャフグレネードは、弾丸武器です。 まず、ここだけは共通で、 何にも当てずに武器を使うと2p溜まります。 ホールドアップさせると2p溜まります。 弾丸武器
爆発武器
あと、ソ連系の兵士にやるとよくたまる。 私はE20が一番たまりました。 長文失礼。でわわわわ! 経験値高すぎだろ(怒)!!どうも、Joneです!!今回レビューするのは グレネード・クレイモア地雷・C4の経験値についてです。 主にクレイモア地雷です。 まぁ愚痴みたいな物が含まれると思いますので そこはどうか 「あ、それ分かる~!!」とか 「自分もそれで苦労したよ!!」とか 生温かい目でご覧下さい。 (♯?A?)<生温かい目?? 突然ですが グレネード・クレイモア地雷やC4のRANK5を Lv.3にする為に必要な経験値を知っていますか? 60000ですよ、60000!!!! 既にレビューされている物に記載されている通り 1回のミッションで獲得できる経験値は30000まで。 それを2回も繰り返さなければならないんですよ!! 凄く気が遠くなりました。 自分はやりましたけど。 (♯-∀-)<やったのか。お疲れさん。 いや、どうも。 アサルトライフルとかも確かに30000は超えましたが どう考えても60000はやり過ぎだとは思いませんか?? グレネードとC4はいいとしますが クレイモア地雷は使う機会があまり無いのでなかなか貯まらないんですよ!! そこで今回は クレイモア地雷の自分なりの経験値の貯め方をお教えしようと思います!! 自分が経験値を貯めるのに選んだミッションはピューパ戦です!! 通常ピューパでも弐型でもどちらでも構いませんが 改はやめておいた方がいいです。 高確率で死にます。 武器はクレイモア地雷ともしもの為の起爆用にハンドガンとか、 アイテムには無限バンダナと回復アイテムが必須です。 ユニフォームはお好みで。 戦い方は特にありませんが、ピューパが絶対に通る所に クレイモア地雷を仕掛けるのがポイントです。 ピューパとずっと戦っていれば分かってきますが まだ分からないという方もいると思います。 そんな時はピューパが 「ブースター点火」の後に施設内に入って行く事がありますよね。 その時の動線上に仕掛けるのがいいです。 とは言ってもほとんどその時の状況と ピューパが来易い場所などを研究してやるのが一番良いと思います。 後はAIポッドには入らずに破壊クリアを目標として戦う事です。 そうすればクレイモア地雷RANK5辺りで通常ピューパは1ミッションに10000以上、 弐型は1ミッションに上手くいけば30000はいったと思います。 この方法は一度に大量の経験値を獲れますが その分長期戦となり、リスクが高いです。 まぁ、遣るかどうかはその人の判断ですが。 あ、遣るか遣らないかは、あなた次第です!! (;-A-)<もう遅ぇーよ。 以上、 Joneの愚痴レポートでした!! 簡単経験値上げ方武器は限られますが、簡単に武器の経験値を上げることが出来ます。上げられるのはマシンガン、アサルトライフルなどの押し続ければいいだけの武器に限ります。 まず、射撃訓練ミッションをやります 次に、オプションで操作タイプをシュータータイプにします。 そうしたら、PSPのRボタンとLボタンに輪ゴムを掛けます(ずっと押せるように)。 これで完了です。 放置していれば勝手に経験値が溜まっていきます。 1回の出撃でたまる経験値は1つの武器につき30000が限度例
と言った具合。 ちなみにLv1→Lv2なら30000もいりません。 Lv2→Lv3なら30000+α要る場合もあります。 あと下の表がほぼ完璧でありがたいんですが、1つ。 この間「M1C」(狙撃銃)で敵1人をHSして、そのままクリアしたところM1C+78となりました。 これはおそらく射撃のexpで+3HSのexpで+75だと思います。 ミスした記憶も無いので狙撃銃に限り↑の様になるのでしょうか・・・ 要検証っすね。 ためにくい武器経験値を自分なりに効率よく自分がかなり苦労したのはC4、クレイモア、対戦車ライフル、種子島です。前書いたのもありますがこれだけ書かせていただきます C4はコクーン戦(通常)で十分できます。 普通に敵の下でアームと圧搾、移動に注意して設置→爆破で溜まります。 ここで注意することは同じ場所に連続で設置すると、2個までしか食らいません。 梯子が下りても設置し続けますが、もうコクーンは動けないので、C4をしゃがみ歩きでおよそ2歩ごとにおくと6個でも連続して食らってくれます。 これを繰り返してAIポッド無視して倒します。 たぶん28000は溜まります。 クレイモアは装甲車で敵を4人ともホールドアップして、対戦車地雷にはめてその後に6~8個おきます。以上です。 戦車やカスタムはやめましょう。 なぜなら戦車は間違って敵殺すとすぐ新しいのが来ますし、カスタムは、限界値余裕で越える上面倒で地雷で止まる時間短いです。 対戦車ライフルや種子島はハンターモードにしてニコ動見ながら、カカシに△連打しました。 やっぱりLv2→3には60~75分はかかります。 とにかく無限バンダナは必須です。 クレイモアにはステルスもあったほうが絶対いいです。 経験値の考察、おすすめ(?)1回のミッションで1つの武器辺り最大30000までしかたまりません。ちなみにお勧めはチコ救出かスカウト兵が出るとこのカカシです。 ハンドガンとスナイパーライフル、ミサイル系以外の射撃武器は全部楽にLv3にできました。 ミサイルはモンハン系、スタンロッドはフレンテ救出の沼で投擲(非殺傷)、ショットガンのゴム弾はEXTRA38(?)の拠点防衛。 地雷は戦車カスタムを敵兵全部片付けた後、空中機雷はピースウォーカー(弐型、改は武器のランクに合わせて) バナナ、レールガンダイナモ、ステルスガン、電磁波照射ガン、デコイ、電磁ネット、本、チャフ、空マガジンはカカシ関係ないので、ひたすら射つ、設置、投擲が個人的にお勧めです。 とにかく無限バンダナは必須です。 他はよく覚えてない、またはまだ終わってないです。 ハンドガン(実弾)とスナイパーライフル、C4、クレイモアはまだ終わってません。 おまけ 種子島はLv2からLv3にするときリロードSの兵士でカカシにHSしたら60~75分かかります。 そして、普通の兵士に神風?らしきもので回収できたときは経験地が違うみたいです。 武器使用による経験値普通銃器というのは、バナナや種子島のような特殊な銃器を除いたハンドガン、アサルトライフル、サブマシンガン、マシンガン類の武器です。ミサイルの経験値検証や数値の正確さを確認できていないので、これからまだ検証を進めたいと思います。
補足 「ためにくい武器経験値を自分なりに効率よく」の補足です。 工作員でやったほうがいいです。 大型兵器にクレイモアでうまくいくと10個以上設置できます。 (設置Aの工作員でした。) |