メタルギアソリッド ピースウォーカー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メタルギアソリッド ピースウォーカー攻略GEMANI
バトルドレス(ヘルメット装着)のもうひとつの入手法バトルドレス(ヘルメット装着)がアウターオプスやってもなかなか出ない方へ
ちなみにOUTEROPSの方は・・・
ユニフォーム
噂によれば、「FOX」というのもあるらしい・・・ モンスターのユニフォームの手に入れ方やり方はすごく簡単!!麻酔効果のある武器で、モンスター達(リオレウス、ティガレックス、ギアレックス)をZzzさせれば、簡単にそれぞれの迷彩服が手に入ります。 ユニフォーム「ミラー」について題名の通り、服装「ミラー」について、知っている事を書きます。入手方法… カズとデートでSランクをとる。 説明… 回復速度が少し早い。 移動速度が少し早い。 カムフラ率が野獣服より高い。 補足… 服装「ミラー」で無線をすると、和平が「オレとおそろいだな」ぽいことを言います。 ちなみに、装備画面でミラーを選ぶと、スネークが「和平!」と言います。 自分の知っているのはこれぐらいです。長文しつれいしました。 ユニフォーム解説内容は気が向いたらという事で^
ユニフォームの効果
ボス戦でのステルスボス戦でステルスを使っても、見つからなければ何の問題もない。カモフラ率は95%で、敵の目の前などで銃を発射するとバレる(敵が自分を見失うまで結構長い)。 しかし、稀に遠くから撃ってもバレる武器がある。 主に大口径対戦車ライフル(PTRD1941,PTRS1941)、ロケットランチャー(全て)など。 逆に、撃ったとしてもなかなかバレないものは・・・
バトルスーツで行こうが水着で行こうがカモフラ率は95%だから、自分にあったユニフォームで行こう。 戦車系などの時(へりは含まない)に、ステルスを使い、銃を撃つと、敵兵に見つかることがあるが、この場合、戦車はこちらの位置を把握していない場合があり、敵兵を倒せばまた見つかっていない状態に戻れる 戦車系の目の前で撃っても見つからない武器
自分にあった武器でいこう! 追加コンテンツの迷彩追加コンテンツでこれから出る迷彩の紹介です。
「戦友迷彩」にはCOーOPリングの直径が広くなる。 「ガンズ・オブ・ジャングル迷彩」には銃の威力(?)が少しあがる。 などおもしろい効果があるらしいです! モンスター迷彩モンハンのモンスターと戦えるのはご存知ですよね?そのモンスターのユニフォームがありました。 入手条件ハンティングクエストでSランクをとる。Sランクのとり方はMK22とモシンナガンと支援要請マーカーを用意し、ひたすら麻酔銃を撃ちまくる。 10分以内にクリアでSランクです(多分)。 効果リオレウスCO-OPS通信でキェェーーーに言霊がこめられる。ティガレックスローリングで相手が吹き飛ぶ。 今確認できたのはこれだけです。 ギアレックス迷彩ギアレックスを15分以内に眠らせると手に入る効果は拘束したときに相手の気力を吸い取り自分の気力を回復。 ネオMOSS迷彩亡者の遺産のどれでも良いので、死体の近くで無線をするとノイズの音と共にランダムでジ・エンドの声が聞えます。2回セリフがあって、「ジ・エンド」と最後に言います。 その後、クリアすると入手。 伝説のスカウトが身につけていた迷彩。高い迷彩率をほこる 入手方法
二つの条件を満たしたときに入手。 カズとデート関連カズとお揃いカズとデートでSランクを取ると、野戦服「ミラー」が手に入る。選択するとスネークが「和平!」と言う。 地味にカモフラ率が高い パスとデート関連海水パンツとビキニ「パスとデート」で、つり橋に海水パンツが落ちている。選択画面で海水パンツを選ぶと、「海が好き」とスネークが言う。 因みに、その姿でパスとデートするとものすごい退かれます。 パスとデートで、SパスとデートのミッションでSをとると、「アマンダ」という服装が手に入るぞ。基本特性は野戦服と同じだが、回復力と移動速度が若干上昇するそうです。 女性のみの服装です。 ビキニカズとデートで海水パンツを装備していくと、カズが海パンで登場し、橋にビキニトップが落ちている。野戦服
野戦服の「リーフ」を発見しましたEXOPS14をSランククリアで「リーフ」をゲットできます。ジャングルでS、そのほかではBです。 使い道はあまりないかと・・・・・・ スクエア野戦服の一つ、『スクエア』は、EXTRA OPS:14のロス・カントス/尾根で手に入ります。エリアで最も高い場所に造られている見張り台のような場所へ向かう道の途中、壁際に置いてあります。 また同じエリアにでは『空中機雷』も手に入るので、忘れずに手に入れておきましょう。 スプリッター野戦服のスプリッターを発見いたしました。場所は【EXTRA OPS:59】のNUM.4と書いてあるシャッターの近くにコンテナがあります。 そのコンテナの上に野戦服のスプリッターがありました。 ちなみに、コンテナに上るため段ボールが必要になります。 スプリッターはコンクリートが一番カモフラージュ率が高くなります AUSCAMデザート野戦服の一つ、『AUSCUMデザート』は、EXTRA OPS:32 のカフェタル・アロマ・エンカンタド/精製所で手に入ります。マップに入って正面の梯子を素通りし、鉄網格子の奥、右手に置いてあります。 ほんとにクサそうw亡者の遺産(2つ目のやつ)をSランクでクリアすると、悪臭迷彩をGETできるのはご存じですか?この迷彩で、敵兵が出てくるミッションへGO! そしてCQCをかけてみて下さい。一瞬で敵兵が倒れます。 あと、よく見ると迷彩の周りにハエがたかっているのが見れます。 FOXTシャツリクルートをしていたら、いつもと違う服装(ピースウォーカーロゴの黒Tシャツ)の兵士が出てきた。FOXというTシャツが手に入りました。 ユニクロのTシャツ兵と似ている様な気もしますが分かりません。 ユニクロ兵だとしても、そのパスコードは入力していませんし、リクルートで加入しました。 入手条件は分かりませんが関係ありそうなこととしては、リクルートは今まで数回しかやったことがなく、 英雄度は33000ほど、ストーリーはザドルノフ捜索6までクリアです。 それから、リクルート前にローソンやマウンテンデューのTシャツ兵のパスを入力したり、ネットボーカロイドで遊んでいました。 リクルート場所はネットカフェのアイカフェでした。 そのキャラはスキルが無く、経歴はFOX部隊員/コラボレーション/女性となっています。 T-シャツエクストラOPSの射撃訓練《マザーベース》のステージで取得。場所は開始場所からみて右にある階段をあがり、橋を渡って通路を探すとある。 カモフラははっきり言って標準以下、防御力も期待が難しい。 スネークが着るときに 「ティーーーーーーー!」 と叫んでくれるのだ。 完璧ではないステルス迷彩今までのシリーズ通り当たり前ですが、ステルス迷彩は大型兵器などのボス戦や敵殲滅などの最初から見つかっているミッションではカモフラ率95%(実際は0%?)となって役に立ちません。ですので持って行かないようにしましょう。補足 戦車戦でのステルス迷彩で95%となっていますが、敵兵、戦車の前を通るCQCをかける(警戒にはなる)CQC拘束で、戦車の進むルートにあわせ轢き殺させる。 (投げた後兵士が気絶することが条件) と言うことはいくらやってもばれませんでした。 当然ミサイルをスモークに隠れないで撃ったりすると見つかります。 敵兵は95%でも気付かないって事はそこまでして探す気無いんでしょうか(笑) ユニクロTシャツをゲーム中に着れるパスコードパスコードは特典のほかに、ユニクロTシャツをゲーム中で着れるパスコードがあるぞ。詳しくは書けないが、ぐぐってみるとわかるかも・・・ 関連ワード メタルギアソリッドピースウォーカー パスコード ユニフォームは大きくわけて5つスニーキング標準的なスニーキングスーツ。どの場所でも良好なカモフラ率を誇り、敵兵に足音で気付かれなくなる。 ただ、武器携行量が少ないのが難点。 スニーキングスーツはまったく足音がしないため、後ろからのCQCがとても簡単になる。 サバイバルジャングルなど、その場に応じて大きくカモフラ率の変わるユニフォーム。もっとも標準的な野戦服。 ネイキッド防御もカモフラ率も低い装備。ただ身軽な分一番移動速度は速い。裸の分武器携行量は少なめ。 バトル(バトルドレス)防御力が高く、武器携行量も多い戦闘向けのユニフォーム。防御が高い分移動速度は遅め。 先生どうみても一般的なドレスと違いますよね? タキシード服。防御力もカモフラ率も低い。潜入向けの服ではない。 BATTLEW/HOUTEROPSのミッションを全てクリアすると、BATTLEW/Hが手に入る。見た目はバトルドレスにヘルメットが追加されただけだが、防御力は結構上がっているぞ。 悪臭ダンボール
チョコチップ迷彩入手法EXTRA OPS:45にてSランククリアの報酬。 難しいミッションではないので楽に取れます。 ここから↓は発売前情報ユニフォームの色や柄によって、擬態しやすい場所が変化ユニフォームによって、その土地の擬態しやすさがA~Eの5段階で表示される。判定は、砂・ジャングル・コンクリート・湿地・木・土・岩・遺跡の8種類で、それぞれのユニフォームに一種類は擬態しやすい土地がある。 例えば、体験版で登場したものだと・・・
となっている。 しかし、これ以外にも色はたくさんありる。 ジャングルがSのものもあれば、湿地と遺跡がAのものもある。 砂と土がSであったり、ジャングルと湿地と遺跡がA、岩がS、木がS、コンクリがS、などなど、まだまだたくさんある。 潜入する土地や、自分の戦闘スタイルによって使い分けることができる。 走る速さスネークの移動速度は、ユニフォームや装備している武器によって変化する。速い順に、ネイキッド、スニーキング、ジャングル、バトル、となるが、スニーキングとジャングルはほぼ同じ。 次に、武器だが、スナイパーライフルやロケランなどの重い武器を装備していると遅くなり、それに比べて、ハンドガンやサブマシンガンを装備していると速い。 装備している武器だけではあまり変化が感じられないが、ユニフォームでは、結構速さが変わる。 武器携行量武器や弾薬の携行量は、ユニフォームごとに決まっている。多い順に、バトル、ネイキッド、ジャングル、スニーキングとなっている。 ネイキッドも多い方だが、スーツを着ていない分、バトルより劣る。 ジャングルは携行量、カムフラ率ともに標準。 スニーキングは、携行量は少ないが、カムフラ率が高い。 ユニフォームで戦友の顔が変化する選んだユニフォームで、戦友(2p 3p 4pのこと)の顔が変わるらしい。ユニホームの色ユニホームですが、色が変えられるようです(公式サイトの動画で確認)。動画では、色をピンクに変えていました。 新ユニフォーム体験版ではネイキッド、バトル、スニーキング、ジャングルしかありませんが、製品版ではゼブラ?や真っ白のものや赤っぽい服装がありました。タキシードもあります。 公式サイトのムービーで確認。 ユニフォーム一覧
装備別カムフラ率
スタート地点で調べたので、場所により多少違うかも知れません。 |