雑魚敵 メタルギアソリッド ピースウォーカー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メタルギアソリッド ピースウォーカー攻略GEMANI敬礼する相手を失った敵兵さんは・・・ 『かなり』お久しぶりです、Joneです!!
敵兵の種類警備兵(ネイキッド)についてですが、メインオプス「ピースウォーカー格納庫へ」の地下通路AでM16の所持を確認しました。 また、ショットガンはM37だと思います。 同ミッションでは警備兵(ネイキッド・盾)はハンドガンのM1911A1かPMを所持していました。 あるスキルを持った捕虜声優と言うスキルを持った捕虜がいます。それは女優です。 女優が一番いるのは、メインオプスの「資材採石場へ」のスタート地点の横の建物の上。 梯子を上ってすぐ横のアイテムがある場所で、エルードをしていきますと捕虜がいます。 捕虜を回収すると、女性兵士とは違い、カズが、「いよっしゃーあー」と言います。 盾兵士は鈍い敵兵士に見つかると約1秒位でアラートになりますよね。ところが盾兵士は、こちらを見つけても3秒位は静止してしまうのです。(設定ミスでしょうかね?) その間に気絶させるか、煙幕(SGLが有効)を焚くと逃げられます。 上(行けない場所)にいる兵士の豆知識(?)上の所にいる兵士の豆知識です。上にいる兵士は降りてこれません。そこで、ちょっと実験してみました。 簡単なことです。 実験とは、その兵士に見える場所(当たり前だが下)に雑誌等を設置するというものです。 すると、面白い事にw 見つけると、その場で読み始めたのです、普通は読めるはずがないのにw 見事にハートマークも出ていましたw 余談ですが、倒れている味方を見つけると「やられたのか!?」「起きろ」 と敵兵は言って、蹴ったりして起こしますが、上にいる敵兵は言うだけで起こしてしまいます(^^;) ちょっと厄介ですよねw 雑魚的攻略法を伝授どうも、スライムです装甲車や戦車、ヘリなどがありますが、なんといっても雑魚の敵がうざいという声が多いので、今回は攻略法を教えます!
これでいいです! ユニフォームは、バトルドレスでいいです! 戦車が最初来ます。 その時に戦車の両側に雑魚敵がいます。 そこに、カールグスタフをやって、雑魚敵が全員死にます。 で、雑魚敵はいろんな所から出てきて、その時には、まだ攻撃してはいけません! 部隊長が、「防御陣形をとれ」と、言って、雑魚敵が戦車の周りに、行きます。 その時に、カールグスタフをしてください! 防御陣形を待てない場合は、MG3で、殺します。 仲間にしたい場合はスモークグレネードを投げて、敵が煙たがったいるときにCQCで気絶させます! これで出来ます! 長い文を読んでくださってありがとうございます。 是非、やってみてください! 増援増援の中にはたまにNVG(ナイト・ビジョン・ゴーグル)をつけてる奴がいます。だからスモークに隠れようとステルス迷彩つけても発見されてしまいます。 因みに、増援でてくる兵士(装甲車、戦車、ヘリを除く)は全てEランクなので、回収しても意味ないです。 でも、あえて増援兵を瀕死(これ重要)にして回収したらマザーに戻って診療所から強制退院させて実践部隊に配属します。 それからその兵士でピースウォーカー改とかやったらとてもスリルがあっていいですよ。 暇があったらやってみて下さいね。 ゴーストがひるむ?ゴーストっていますよね。あのゴーストです。基本見つからないのがいいんですが、もし見つかってしまった場合。 CO-OPS通信の言葉(?)で 「家族には伝えておく」や、「骨は拾ってやる」みたいなのありますよね。 それを言うと、少しの間だけゴーストがひるみます。 暇だったら試してくだしゃい。 敵兵の種類
捕虜
ゴーストなんざ怖く無い!敵兵の幽霊あれ歩腹になっていると、綺麗に上を通り抜けてダメージ受けません。 隙を見て逃げましょー。 ゴーストの成仏のさせ方EXTRA OPSの60 61などで出てくるゴーストは、瀕死の状態のMSF(JUNGLE FATIGUESの野戦服を着ているから)の兵士に心臓マッサージをすることで成仏させることができます(成仏させた後兵士の回収は可能)。新登場の雑魚敵の捕獲方法前作では、気絶や睡眠状態になっているときにトラックに運ぶと言うめんどくさい作業でした。ですが、今作はフルトンを使って兵士を回収するのでとても便利です。 何が何でも殺すべき!!敵兵士って、瀕死状態になるとドクロのマークがでますよね。まぁ、ほうって置けばかって死んでくれるんですけど、実はどちらかと言うとすぐに殺した方が良いんですよね。 でも、その瀕死状態の兵士をフルトン回収したい人もいるでしょうが、回収した後に入院してしまうので、回復を待つのがめんどくさい。 敵を瀕死状態にした後にその瀕死状態の兵士が仲間や増援に発見されると、その仲間が「どうした!?」だの「大丈夫か!?」 など言って、近寄ってそいつを復活させてしまうんです。 なので、瀕死状態の兵士は殺したほうがいいです。 ここから↓は発売前情報ショットガンを所持している敵に注意!敵兵の中には、ショットガンを携行している増援部隊などもいる。ショットガンは、一発一発の威力が他の武器に比べて格段に強い。 また今作では、のけぞって倒れてからでもすぐに攻撃を喰らうようになっている。 なので、ショットガンを一発喰らうと、ほとんどの確率で二発目も喰らってしまう。 敵の攻撃は物陰に隠れて回避し、さっさとCQCで無力化してしまおう。 |